• ベストアンサー

ドラムをやろうと思ったキッカケを教えて!

最近、ドラムがやってみたくてしょうがなくって、いろんな質問をしている私ですが・・・。 ドラムをやっている方、やろう!と思ったキッカケを是非教えてください。 中二なんですが、今からでもドラム始めるのって遅くはないですよね?? ご協力お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi_yan
  • ベストアンサー率41% (105/256)
回答No.4

>やろう!と思ったキッカケ 私はドラムとベースの両刀使いです。 もともとはベーシストなのですが、ドラムを研究・演奏することによりBANDにおけるリズム隊の一体感を出せるようになりたかったのでドラムをはじめました。 その結果ベースのプレイにも、ドラムのプレイにも良い結果が反映できました。 作曲や編曲も行っているので、ここで得たものはとても役に立っています。 >中二なんですが、今からでもドラム始めるのって遅くはないですよね?? 全く遅くないです。 私がドラムを始めたのは高校1年からでした。 吹奏楽部に入部して基礎を学ぶ一方で、自分の好きな曲(フュージョン)をコピーして自主練習していました。それは毎日夢中で。 好きなアーティストのコピーから始めるのが早道でしょう。 初めは耳コピーを薦めます。追って楽譜が読めるように、書けるようになって下さい。 幅広いジャンルの音楽を聴いて、沢山コピーして下さい。 テクニックも大事ですが、フィーリングも大事です。 がんばって下さい!

その他の回答 (4)

回答No.5

歳の離れた兄がギターを始めたのがきっかけです。 兄が耳コピーするために何回も聴いていた曲を自然と憶えました。 なぜかウチにはドラムのスティックがあり、テレビに映ったドラマーの叩き方を真似しているうちに叩けるようになりました。 わたしは小学生から始めましたが、中二でも全然遅くないです。

  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.3

音楽をやるための 注意アドバイス参考・・に  。。音楽性の違い でメンバー間で不和・・  ざっくばらんに言って、  ドラム巣を がんがん 練習すると  ほかの クラシック系楽器 のデリケートな  音を 掻き消してしまい うざがられる  これ マジ

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.2

吹奏楽部に入部して、パーカッションを担当するのが、近道だと思います。 部活だと、パートメンバーもいるので、いい意味でのライバルとなり、基礎練習を怠り無く出来ます。挫折する余裕すらありません。コンクールにでる事で、自信もつきます。人前で演奏する事、人との感動を分かち合う素晴らしさも実感しました。 あわせて、バンド活動も開始しました。両方の活動が、とても刺激的でした。 ドラマーになる為に、吹奏楽部に入ったことは、自分でも大正解だと思っています。 物心ついたときから、ドラマーになりたかったので、きっかけとかはありません。

  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.1

【】Eじゃなくてかっこいいから たまたま吹奏楽部にいたから、始めるきっかけになった。  。 クラシック系楽器 より、  始めるのが遅くても、上達が追いつきやすい ですね。

関連するQ&A