• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:includeアクションのflush属性について)

includeアクションのflush属性について

このQ&Aのポイント
  • includeアクションのflush属性について質問があります。flush属性にtrueやfalseのどちらを設定しても、結果画面にその違いが反映されていなくてflush属性の役割が理解できません。
  • 参考書には、flush属性は「インクルード前にレスポンスバッファをクリアするかどうかの指定。trueを指定した場合はクリアする。」と記述されています。
  • flush属性をtrueに設定すると、インクルード前に出力バッファをクリアすると記述されているので、「表示1」が表示されないことを期待したのですが、表示されてしまいます。自分の認識が間違っているかもしれないので、どなたか、flush属性の使い方を教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94983
noname#94983
回答No.1

>インクルード前に出力バッファをクリアすると記述されているので、 >「表示1」が表示されないことを期待したのですが、表示されてしまいます。 違う違う。バッファというのは、インクルードするファイルを読み込む(どこかにある)任意のバッファ。前に使った内容などがバッファに残らないようクリアしてから読み込む、ということ。JSP本体の読み込みとは何の関係もない。 もともと、これは1.1の頃、常にバッファをクリアして動くように設計されていた。が、1.2からその必要がなくなった。そこで、1.1のときはflush=trueにするが1.2ではfalseにする、といった程度のもので、この設定によって実際の動作に何か影響を与えるようなことはない。

takeshix100
質問者

お礼

logger_man様へ ご回答ありがとうございます。かなり勘違いをしていました。 勉強になりました。

関連するQ&A