私も「独学でも学ぶ」という「姿勢」はとても良いと思います!
が、やはり技術やアドバイスをくれる指導者、コーチに
教えてもらう方が良いと思います。
若いし、情熱があれば、どんどん吸収できると思いますよ。
独学でも良いんですが、折角の若い時期に
技術の習得に遠回りにならないかが気になります。
本来なら、地域の野球チームに入るのが良いんでしょうが、
同じ年の男子にはやし立てられたりするでしょうし、
コーチも男子優先になるかもしれません。
これはある意味「女性のデメリット」です。
だったら、逆に「女性のメリット」も使いましょう。(^^)
思い切って、一つ上の団体、高校野球とか大人のクラブチーム
社会人、大学生の野球部のコーチにお願いしてはどうでしょう。
正直に「野球が好きです!うまくなりたいんです!」と
直談判するんです。「野球が好き!」と言われて怒る指導者はいません
それを、女性が言うならなおさらです(^^)
もちろん体力も違うので練習に参加したいと言うとダメと言われるでしょうが、「週に1回、アドバイス下さい。来週までに練習してきます!」といえば時間も取られないしOKだと思います。
野球の練習などを積極的に見に行って、良いと思った指導者に
練習終了をちゃんと待って、
「野球が好きなんです。うまくなりたいんです。教えて下さい」
と言ってみましょう。ダメ元ですよ。
お礼
有難うございます。 120km投げれる女子ってすごいですね。 フォークって言うのもあるんですね。 メジャー見てて難しそうあなって思ってたんですけど、出来る限り頑張ってみます!