- ベストアンサー
転職を考えています
20代後半の女です。 転職、業種変更を考えています。 大学を卒業して以降、正社員にはならず小売業でアルバイトや契約社員などで生計を立ててきました。 いつかはこれ一本で、という夢があるための選択でしたが、生計を立てられる収入には及ばず年齢的にも不安になり昨年より長く働ける契約または正社員で探し、今は店長職についております。 合間を見て夢に向かっていこうと考えていたのですが… 突然の運営会社の変更と予想以上の拘束時間の長さに心身ともに参っています。 今の店長職に就く前に店長代理として働いたことはありますが、以前とあまりにも違いすぎます…。店長職とはこうも自由時間がなくなるものなのでしょうか? 月8日休みで就業日数の半数以上が13時間拘束。 月給20万で運営会社が変わったため短期で更新する契約社員となり社保なし。変更に伴い就業時間が更に延びました…。 また、会社変更の際に休日に数度本社に呼び出されたりもしました。5~10分もかからないような挨拶や書類のために片道1時間もかかる場所に…もちろん交通費は出してくれません… こういうことは普通なのでしょうか…??? 人間関係は極めて良好で職場も楽しいのですが、休みがあってないような正社員の働き方をみていると憂鬱です。なにより夢のための活動が完全にストップしてしまったのが精神的にきついです。 まだ半年も経っていないので、これくらいは当たり前ということでしたらもうしばらく考えてみようかなと思っています。 そうでなければ今の有期契約期間で退職を考えるつもりです。 転職する場合は週休2日は確実で残業がほぼないところを探したいのですが小売業しか経験がなくても一般事務等の職を見つけるのは可能なんでしょうか… 仕事量にある程度見合っていれば給料にはさほどこだわりはありません。 不安要素としては転職回数が多いことです。特殊なものも含めると今回で5社目です。 結局は自分で決めることですが、ご意見やアドバイスをいただければ今後の行動の参考にさせていただきたいので、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代♂です。 転職はいい事です。 様々な経験を積むことは今後のあなたの人生の糧と なりますからね。 ただ、あなたにどれだけの能力があるのかは知りません が、今は時期が悪いですね。 どこも正社員の採用を控えていますから、必ず次の会社 を決めてから辞めることです。 そうしないと、辛いことになりますよ。 実際問題、とても厳しいと思います。あなたがどんな仕事 でも覚悟を決めて働くのならばいいですが、 選んでいるようなら、難しいです。仕事のミスマッチは 今問題になっていますからね。 失業保険があるからとか、親に助けてもらうからという ような甘い考えなら捨てたほうがいいと思います。 私の周りにも、次を決めずに退職して、毎日苦しんで いる女友達が多いです。 本当に深刻ですよ。あなたももう少し冷静にお考えください。
その他の回答 (2)
"o(-_-;*) ウゥム…自分も多数転職してきて思うことがあります。これは、社会の仕組みが、そういう風に仕組まれているのではないかと言うことです。転職を繰り返さば、会社は安い給料の社員を使えると言うことです。だから、ある程度立てば、何か、やめたくなるような、問題ごとを起こしてやめさせる。わざと、ミスさせるなどですね。自分は、上司ぐるみで、俺に喧嘩売らせてみたり、わざと、俺の担当区域で俺のミスになるようなことを仕組んでみたり、やってられなくて、やめましたが、自分は、いつも、16時間働いてました。明らかに、労働基準法違反です。で、こういう仕組みを意図的に作ってる気がすることです。ヤクザなのか?それとも、政治家なのか?いずれにしても、正攻法で闘う以外ないと思います。一つ一つ有った事、労働時間は適正か?残業時間もちゃんと有ってるか?運営会社変わった時、会社は解雇扱いなのか?だったら、退職金は出ないのか?残業は強制していいものなのか?色々チェックしてください。そして、区役所などで、週に一度、法律相談やってたりするので、聞きに行くのもいいですね。法律を知らないと損することばかりだと痛感してます。それと、真面目に働いても駄目な世の中であれば、少しずつ、株を勉強して買ってみてはどうでしょう?テレビでも労働者より、株主の利益優先みたいなことを言ってられたように思います。ただ真面目に働くだけでは、駄目な世の中だと、自分は感じてます。たいしたこと言えず申し訳ありません。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 なんだかすごいところで働いていらしたのですね。それに比べたら私の悩みは小さすぎるのかしら… 私の場合は、就業時間等は長くて疑問なのですが、常に関わりのある近しい上下の人間が非常に良く、正攻法でも気が引けます… その上の上司に言いたいのですが、ずっとこれでやってきたと言われるのは目に見えてますしすぐ上の上司に迷惑もかけたくないので、去るときは静かに去っていこうかと考えています… もし、戦う必要が出てきたら参考にさせていただきますね。 ありがとうございました。
- kyhr1688
- ベストアンサー率20% (100/489)
はじめまして。 質問者さんが持っていた(持っている夢)が、何なのか判りませんが、それが何らかの形で活かせる仕事はないのでしょうか? 例えば、作家になることが夢だったとします。 相手が読んで面白いと思える文章が、プロレベルでなくても、意識して書けるレベルなら、どんな会社でも、文章を書くことで貢献できる機会はあるわけですよね。 (面白いプレゼンが出来たり、説得力のある依頼文を書けたり) そうして、違う世界で、自分が追った夢で培ったものを活かすことで、仕事も楽しめるし、夢もかろうじて追う事も出来るわけです。 夢を追う人は、良い意味でも悪い意味でも、視野が狭くなります。 そんな中、発想の転換をすることで、人生は大きく変わるものです。 残業がどうとか、給料がどうとか、そんなんじゃなくて、自分の能力をどう活かし、どう楽しむかって事を考えるべきです。 もし、それが出来ないと言うバイタリティーなら、そもそも夢なんか追うべきではないのです。 夢を追ったものは、その後始末として、そういう発想で楽しく人生を目指すべきですね。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 視野が狭くなる、というコメントにドキッとしました。確かにそうなんですよね。もう少し柔軟になれればいいのですが。 幸いなことに活かせる仕事についております。ただ、副職(夢)を本職にするつもりでいるので、かろうじて追うような場合ではない、と考えているのです… のんびりといつか、いつか、と思っているうちに日々が過ぎ去っていってしまう気がして、とにかく今!と思ってしまいます。 そういうところが視野が狭くなる所以なんですよね… アドバイスありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり時期ですよね…ニュースでも散々人員削減の話を聞きますし…。 一度だけ大変な思いをしましたが、そのほかの転職はとんとん拍子だったのでいまいち転職の大変さを実感しきれていなくて。今は年齢のこともありますし、おっしゃる通り退職前に次を探そうかと思います。