- 締切済み
…挙式披露宴…マジで無理…
結婚間近の彼女がいます。 実は私「社会不安障害」の疑いが強いらしく、まだ彼女にしか言ってません。 先日初めて病院に行ったばかりなので、目だった治療も変化もないですが… 人前に立ったり注目を集める行為は、死にたくなるほど嫌なんです。 例え親戚とは言え、多くの人に囲まれると極度に緊張するタイプで… 主役になるだけでもあり得ないのに、挨拶やスピーチとなれば…自分でも想像つきません。 が、うちの親は「式としての体裁が整うほどにはやってほしい」と言っています。 彼女は医療関係に勤めていて「無理しないでいいよ」と理解を示してくれてますが、 親の「式としての体裁が整うほど」と言う意向もあります…orz 理解してくれてる彼女も、口には出しませんが願望はあると思います。 (結婚関係のテレビ番組や雑誌などは、まぁ人並みに?見てますので…) どうしたらいいでしょうか… 私のストレスを極力減らしつつ、親や彼女の希望を叶える方法… まだ具体的な話は何も進んでないけど、重圧で潰されそう…助けて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
主役?勘違いも甚だしい。 主役は花嫁、新郎はあくまでサポート役。 正直、居ても居なくても良いし、誰がやっても良い。 その気持ちで臨んで、それでも尚緊張するならキティちゃんのお面でも被れば良し。 一生一度のこと、親の世間体はどうでもいいけど、彼女のためにやってあげなさい。 新郎新婦のスピーチなんて不要だし、事実スピーチのない披露宴も多々あります。
>どうしたらいいでしょうか… できなければ、なんだかんだと理由をつけてしない方向で 調整するしかありませんが、 挨拶やスピーチなどがあり得ないならば、 そんなものしなければいいだけの話です。 私は目立ちたがり屋でその手の挨拶などは苦にならないほうですが、 目立ちたがり屋の親戚や上司などを立てたので 自分はにこやかに座っているだけでした。 語りたい人、歌いたい人、それぞれ任せて ただ、にこにこと座っているくらいができるのであれば、 親を苦労して説得するよりは楽というものです。 病気に理解を示してはくれているものの、 10年、20年たってから、実は披露宴をあげたかった、 ウエディングドレスを着たかったなどと言われた日には 目もあてられません。。自分的にはそちらのほうが許せないですね。
お礼
人目にさらされるのが苦痛なので、にこにこ出来るかが不安なのです。
お礼
居ても居なくてもいい?誰がやってもいい? 挙句の果てには、キティちゃんの面でも被ってろ…? ふざけてるんですか? こっちは病気で真剣に悩んでるんですから、もうちょっと親身な言い方に出来ないものですか? まともな回答者が多そうなこちらを選んだのですが、正直ガッカリです。