• 締切済み

友達・会社関係を呼ばない披露宴

こんにちは。 今妊娠4ヶ月になるものです。 いわゆる出来ちゃった結婚で、急遽結婚式をすることになりました。 急遽ということですので、親族だけでやる予定で、友達・会社関係を呼ばないことにしました。 ところが、彼のご両親の意向で彼のご近所の方も呼ぶことになりました。 彼側:60名 私側:20名の予定です。 親族だけなら、簡単な食事会でもって考えていたのですが、ちょっとこの人数では、気を使うので、そういう風には行かないみたいな気がします。 また、難点なのは、私と彼は、東京に住んでいて、彼の実家は九州の田舎で、打ち合わせ等は彼のご家族にお任せしています。 私自身見栄をはりたいタイプではないのですが、恥はかきたくない結婚式にしたいと思っています。 友達・会社関係もいないので、スピーチや余興もすることは出来ないので、お客様に喜んでもらえそうなことを考えたり、2時間以上ある時間の中でどんなことをしたらよいのかさっぱりわからないのです。 ちなみに式まで三ヶ月をきっています。 披露宴の内容について、これがよいっていう意見ありましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 準備は進んでいますでしょうか? 私の式もほぼ親戚。参列者75人中、友人は10名で他は親族という結婚式・披露宴行ないました。 私の希望でもあり、参列者に年配の方(90代)や脚の不自由な方が居るので移動のない宴内人前式という形をとりました。 チャペル・神殿・人前式とそれぞれ参列者として経験しましたが、私の中では人前式があったかくて一番いいなと思ったので。 そしてそのまま披露宴に突入する形だったのですが、会社の方なども呼ばなかったので「主賓」は設けず、乾杯の前に新郎新婦双方の友人1人ずつに「友人挨拶」をしてもらい余興は私の姉妹が「歌」を歌うことに。 結果的には旦那さんの姉妹も知っている歌なので全姉妹大集合に(笑)。 おもてなしとしては、ケーキカット・ファーストバイト・サプライズプレゼント・ケーキサーブ・両親への手紙位です。 あと初めの入場にちょっと工夫をしました。 本人もゲストも「今までにない式でゆっくり楽しめた」と満足行く式になりました。 妊娠中とのことでいろいろと大変だとは思いますが素敵なお式になるといいですね。 がんばってください。

回答No.2

質問者さんの参考になりそうな披露宴を経験した既婚男性です。 新婦さんが身重とあればなおさらゆったりとしたスケジュールで 体力的精神的に負担の掛かる余興やイベントは無くても良いと考えます。 おふたりの心からな幸せそうな笑顔があれば、それで十分です。 自分たちの時も親族の比率が高く6割、友人が4割の都合招待客100名の レストランウエディングを行いました。 新郎側6割強(会社関係ゼロ)、新婦側3割弱(友人ゼロ)の割合でした。 余興や仰々しいスピーチは一切無しで、イメージ的には同窓会の雰囲気に 似た感じでしょうか。 会食だけではメリハリが無いので、お色直し、花束贈呈、ケーキサーブを 取り入れて飽きさせない演出も考えました。 ただ各人のおしゃべりに花が咲き、各親族へ新郎新婦のご紹介と記念撮影を じっくりしていると2時間なんてあっと言う間です。 予定は2.5時間でしたが、実際は30分以上オーバーしてしまいました。 自分たちの時は司会者が素人(ブライダルプロデュース会社の副代表)で あったので、時間的調整は苦労していたようですが、プロ(慣れた方)を 手配出来ればその辺りは全く心配無いと思います。 自分たちの時の進行表を参考までにご紹介します。 13:00~(40分間)パーティ開始  新郎新婦入場  開演の挨拶(司会者より開演のご挨拶)  ウエルカムスピーチ(新郎新婦より一言)  乾杯(新郎側親族最長老の音頭)  会食開始  新郎新婦退場(お色直し) 13:40~(30分間)中座  歓談、会食(BGMは新郎新婦が厳選、プロフィール冊子はA4 4ページの  大作で読み応えたっぷり) 14:10~(25分間)再入場  新郎新婦再入場(お色直し)  お子様 花束贈呈(甥姪からの新婦へ花束)  ケーキ入刀  会食開始  祝電の紹介(司会者からご紹介) 14:35~(40 分間)ケーキサーブ  入刀したケーキを各テーブルにサーブ(新郎新婦とカメラマンが各テーブルに移動)  各テーブルごとに記念撮影 15:15~(15分間)フィナーレ  両親へ花束贈呈  新郎父祝辞  新郎祝辞  (新婦の両親のへのお手紙は新婦の強い希望でカット、人前での涙は避けたいとの事)  新郎新婦退場  お披楽喜(司会者よりお開きのご挨拶)  お見送り(出口にて新郎新婦よりお一人一人にドラジュをプレゼントしてご挨拶) ~15:30終了(実際は16時過ぎまで掛かる) なお2次会は無し。(親族、友人ごとのお茶会は有った模様)

yoro_f1979
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は、状況が変わってしまい、友達を呼ぶことになりました。 式まで三ヶ月きっているのに、7人の友達に出席の約束を頂本当うれしいのですが、余計にプレッシャーになってしまいました。 はあ、また一から仕切り直しです。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.1

こんにちは。既婚の男です^^ 披露宴だからといって、余興やスピーチが必ず必要という訳ではありません。 大人の雰囲気・時間で披露宴を楽しんで頂くのも1つの方法だと思います。 彼のご近所の方も列席されるのであれば、どういうお嫁さんなのかを 紹介するには良い場だと思いますし、形にはめずに考えた方が良いですよ。 恥はかく披露宴とは、例えば友人が泥酔して騒いだり・余興で下ネタ全開 の方が一番主役が恥をかくパターンですね。 色んな披露宴に今まで出席してきましたが、意外に少ないのが余興とか 出し物が余り無く(スピーチが主賓含め3,4組のみ)ユッタリとした 流れで食事や会話を楽しむ「大人の雰囲気」です。 親戚・近所の人の参加がメインであるのなら、余興とか逆にしない方が 良いのかなぁと思います。

yoro_f1979
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般的な結婚式の本を見てもこのようなパターンがあまりにも見られないため、ここでご相談させていただきました。 確かに、余興とかは必要ではないですね。見ていて楽しかったこともありませんでしたから。 ただ、救いなのがお金の心配が要らないことです。 ご両親のご好意に甘えられる経済的余裕があるので。

関連するQ&A