- 締切済み
大学入学前の2ヶ月間で できること
私立大学の国際関係学部に推薦で合格した高校3年です。 学校も自宅研修期間に入り休みになり、大学入学までの2か月間、何も予定がありません。私の場合、このままつい ぐうたら2ヶ月間を過ごしてしまい、気がついたらもう入学式!! となりそうで怖いです。 そのため、自分なりに休み中にやるべきこと、目標を決め、このようなまとまった休みは今後取ることができないと思うので、精一杯有効に使いたいと思っています。 私の学部では 英語で行われる授業も多いと聞くので、英語の語彙を増やしたり、個人的に漢字が苦手なので克服したいと思っています。 あと バイトも週に2度ほど入れる予定でいます。 そのほかに 大学生になる上で、この2か月間でやっておいたほうがいいことなど ありますか? 経験談やアドバイスなど なんでも募集しています!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 61686168
- ベストアンサー率27% (23/85)
一般教養を増やすのはどうでしょうか? これまで受験勉強しかしてこなかったでしょうから 受験科目になかったような分野をさらっと自習しておいてもいいと思います。 私は理系で物理化学をやっており生物は一切授業でも取っていなかった ので高校生物の参考書を買ってパラパラ見てました。 もちろん英語の勉強もいいでしょう。実際の英語はこれまでの受験英語 とは違いますからTOEIC、TOEFL等の受験を目指して勉強もいいと思います。 既にご存知かもしれませんがNHKのハートで感じるシリーズは 私にとってメカラウロコのことが多く受験英語を学んだ人がさらに 一歩先へ進むには最適の教材なのではないかと思っています。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A7%E6%84%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E2%80%95NHK3%E3%81%8B%E6%9C%88%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1-%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%A4%A7%E8%A5%BF-%E6%B3%B0%E6%96%97/dp/4141892750 あと漢字の勉強もされたいとのことですが、個人的にはあまり意味がない のでは?と思います。最近はテレビ番組等でそういったインテリ面が もてはやされたりしてますが、私には漢字検定を何級というのを 持ってたところでだから何?としか思えません。 まあ教養がある、という指標にはなるのでしょうが、、、 それくらいならば古典を読むほうがよっぽどマシなのではないか、と思います。 まあ教養への考え方は人それぞれですね。
うーん、TOEIC良いですね。英語を中心に使うなら、難しすぎるという事は無いと思います。英語が売りなら、何度か受けてじわじわ上げるのも良いかも。きっと快感。 私は最初に受けたときはすごく集中出来て700ちょっと行きましたが、しばらくしてもう一度受けたら唖然とするほど分からなくて泣きました。(爆) お金に余裕があるなら短期語学留学にニュージランドなんか秋口で素敵です。^^
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
情報収集の訓練ですね。関心のある社会問題、政治、経済、金融などなどをファイルを作ってみる。 NHK高校講座のテレビ放送番組をビデオに録画しながら、視聴、受講してください。地理、世界史、日本史は、直接役に立つ情報満載です。 理科の番組は、大変重要です。全部ビデオに録画して、視聴、受講してください。数学も大切です。数学III、Cまで、独習してください。 国際情報部員になったつもりで、戦争、紛争のファイルを作ってください。北朝鮮、ロシア問題のファイル、新聞の切り抜き、特集番組の録画(NHKクロースアップ現代、NHKスペシャルなどなど)、第二次世界大戦と情報戦(スパイ)について、DVD「スパイ・ゾルゲ」を見ておく。 あんまり、人の言うことを素直に聞かないでください。批判的に聞いておく。役に立つと思ったら、実践してみてください。 NHK高校講座のおすすめは、地理、地学、音楽Iです。家庭総合もいいですよ。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 一番は、定番ですが免許取得ですが とりあえず英語と漢字はいいと思います。何か目標が欲しければ TOEIC http://www.toeic.or.jp/ ●第145回公開テスト【2009年3月15日(日)実施】 インターネット申込受付は2/5(木)正午まで ただし高校生にはちょっといきなりTOEICは難しいかもしれません でも国際関係学部ですからね、挑戦してみる価値はあります その場合は公式問題集というのがありますので、ちょっと高めですが、それをどうぞ 学生ということを考えると留学の可能性も考え、TOEFLでもよいかと思います 漢字は、やはり漢検ですね、 漢検はCBTと言って、コンピュータを利用して毎日もしくは毎週受けることが可能です http://www.kanken.or.jp/frame/cbt.html 高3ってことであれば、漢検2級取得して卒業したいですね
- DreaMMaster
- ベストアンサー率38% (63/164)
国際関係学部に入学するのであれば、近くにまともな図書館があれば、国際関係論の本や、色々な国・地域についての本を読み漁るのもよいと思いますが、それなりの図書館でないと、薄っぺらい本しかおいていないかもしれません。 地域に限らずできることとしては、英語の勉強に集中したら良いのでは無いでしょうか。 目標がないとしんどいでしょうから、TOEFLについて、2ヶ月で何点をクリアするという目標を立てて進めればと思います。
- pusai
- ベストアンサー率38% (451/1161)
一通り、高校時代の勉強の復習をしてみてはどうでしょうか。 私がいた大学では、新入生は入学直後の4月に実力試験がありました。 これは「推薦組が遊んでいなかったか確認するテスト!」という裏タイトルがまことしやかに噂されている実力試験で、長いブランクのある推薦組には案外大変な試験でした。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
まず、取っていないなら免許、これは絶対 次に一人暮らしなら料理を作ってみたり慣れるのが必要 どっちもクリアしているなら、今のうちに英語とかを勉強しておくのがいいと思います