- 締切済み
どんな音程にも咄嗟に合わせられるようにする訓練法はありますか?
初めまして。 今、お笑い+音楽ユニットを組んでいるのですが、私は常にステージの途中から登場するため、リーダーのアカペラに本番で咄嗟に音程を合わせなければいけません。 稽古の段階では大抵合わせられるのですが、本番ではリーダーも声を張るためキーが稽古と変わっていたりして、その都度その音程に合わせていかなければなりません。 周りがうるさい場所だったり、帽子などの被り物をしていると、なお更聴き取りにくく、出だしでピタっと合わせられずに失敗してしまうことも時々あります。 歌は巧いと言われる方ですし、声そのものにもある程度自信はあるのですが、この瞬時にキーを合わせるという作業が本当に苦手で困っています。 下手するとグループのメンバーとしての進退にも影響するので、こんな私にお勧めのトレーニング方法があれば教えて頂けませんか? カラオケなど、音楽があれば逆にそんなに外さないので、ネットで調べても微妙にピントのずれた結果しか出てきません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koh6237
- ベストアンサー率42% (33/78)
回答No.1