- ベストアンサー
「常時安全セキュリティー24」と、「ウイルスバスター2008」の無料期間終了後どちらを更新して残した方が良いでしょうか?
先日パソコンを買い替え、プロバイダーを@niftyに乗り換えたので、 無料お試し実施中だった下記の2つをインストールしてあります。 (1)@nifty提供の「常時安全セキュリティー24」 (2)富士通パソコンに入っていた「ウイルスバスター2008」 *パソコン:富士通 FMV NFB75D(Windows vista・2GB) *プロバイダー:@nifty イーアクセス 39M *パソコンの使用目的:ネットショッピング(カード払い有り) Yahoo!オークション(出品・落札) ネットバンク数銀行(普通口座・定期預金) *音楽やフリーソフトのダウンロードなどはほとんどしません。 ◆質問◆ 無料期間が切れる前に、どらかを更新した方が良いと思うのですが、 自分の使用目的に合ったのはどちらなのかがよくわかりません。 日々パソコンを使っていて一番心配なのは、カード情報やネット銀行の情報が守られているのか、という事です。 上記のような使用目的の場合、どちらがオススメ・どちらも不要・両方併用が望ましい、 などございましたらどうかご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早々にご回答をいただきどうもありがとうございました! また、具体的な月額料まで載せていただき非常にわかりやすかったです。 両方併用も避けた方が良い、というのは本当に教えていただいてよかったです。 素人なので、いっぱい入っていればそれだけ安全なのかと思っていました(^-^;) 「常時安全セキュリティー24」の方が月額費用は高いですが、より安全そうですね。 月額費用なども考慮して近々更新をしたいと思います。 ご意見とても参考になりました(^-^)ありがとうございました!