- ベストアンサー
ご祝儀について・・・
高校時代のサークルの仲間から結婚の報告があり、同時に披露宴への招待状が届きました。 夫婦とも同じサークルだった為、二人で出席の予定です。 ちなみに招待状をくれた友人とは、卒業以来15年お付き合いはありませんでした。 さて・・・ご祝儀はいくら入れればよいと思われますか? うちには4歳の息子も一人います。 出費を考えると息子はお留守番かな~とも考えています。 同じような経験のある方・・・良きアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
披露宴が行われる場所によります。会場までの交通費・旅費がかかる場合、相手が負担してくれる場合があります。 15年お付き合いがなかったと言う事は、sevnさんの披露宴には来てないのですね?お祝いは貰ってませんか? お子さんは、連れて行ってもいいと思います。4歳だと親の言う事も理解できるでしょうし、子供用のイスを用意してもらえば大丈夫です。料理は、お子様用でもいいし、取り分けてあげてもいいと思います。料理は一人分追加となるとご祝儀に+αかな。そんなに食べれませんから必要ないでしょう。 ご祝儀は、お二人なら5万でしょうね。でも、負担が掛かりますから、3万+品物でもいいと思います。私は、子供は預けて行きました(赤ちゃんでしたので)夫婦で3万+品物にしました。これは、私達の共通の友達の場合ですが・・・ 悩みますよね。
その他の回答 (2)
- carmelita
- ベストアンサー率29% (40/137)
披露宴が開催される場はどのような会場でしょうか。その業界でのランクやら主催者が出席者ひとりにつき、どのくらいの料金でその場を押えたか、そして引き出物はどのようなものかによっても、列席者がご祝儀を包む金額の相場があると思います。また、居住エリアによっても、いろいろな法則があるようですね。私の周辺、東京都ですが、においてもその地域によってまちまちです。友人関係は、独身の場合には高額。所帯もちの場合には、その方の生活を考慮して、おしるし程度でいい、その場を賑やかにしてくださっただけでありがたい、というのがどこの区域においても共通しているようです。もちろん、リッチな階層の方々のなかではそうとは限らないのでしょうが。それと、その場のノリで2次会に突入するとしたら、その費用もそこはかとなく用意しなければなりませんね。まあ、松竹梅で例えて、竹の会場においての披露宴なら、その程度のお付き合いなら、私見ではふたりで3つ、5つなら申し分なしというとところです。それにつけても、祝儀・不祝儀というのは、毎回、頭を悩ます問題ですね。
お礼
ご回答下さってありがとうございました。 本当にご祝儀の問題には、毎回悩まされます。 家族会議(?)の結果、今回は3包んであと記念品という形を取ることにしました。 アドバイス下さって助かりました。
- carakawa
- ベストアンサー率35% (40/114)
高校時代のサークルのお仲間ですか。ちょっとした同窓会になりそうですね。 えっと、披露宴に出席する場合、普通は3万円ですが、夫婦で出席する場合は5万円が相場かと思います。また、4歳の息子さんに関しては、テーブルのスペースだけ準備してもらえばいかがでしょう? お料理は食べきらないですよね。 ウチは3歳の娘を連れて、友人の結婚式に夫婦で出席しました。子ども用の椅子だけ準備してもらいましたよ。料理は私たちのを取り分けて食べさせました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 15年ぶりなので、ちょっとした同窓会っぽくなるのは必至でしょうね~。 お金のことだけ言うと、自分がちっちゃな人間みたいで情けないな~とも思うけど・・・ 自分たちの結婚の時には何もなかったので・・・ ついつい5万は惜しくなっちゃって・・・ もう少し考えてみますね~。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私達も今回は3万包んであと記念品を贈るという形をとることにしました。 あと・・子供は祖父母のところで遊ばせていようと思います。(祖父母も喜びますし(^x^)) ご意見参考にさせて頂きました。