- 締切済み
祝儀の追加方法
年下の上司の披露宴の祝儀について質問します。 招待状をもらって出席したのですが、当初はわかてだけの二次会かなと思って、祝いは少ししか包まなかったのですが、実は、披露宴だったようで、その追加というか、祝儀の不足分はどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
二次会だと思われて・・・というのがあるのですね。 年下の上司、ということですから、ここは年の功を見せたいところです。改めてご祝儀を包むというのはあまりかっこよくないですよね。 私でしたら 何か名産品のようなもの(ご実家が地方だったらなおいいですね)をお中元のような感じで贈るかもしれません。 その際に「新しい生活を愉しまれていることと思います。私の地元の名産品です。」とか「おいしいと聞きましたので」などという感じで。結びに「どうぞお2人でお召し上がり下さい」とメッセージをつけます。 また、ちょうど1ヵ月後にでも花を送るのもいいかと思います。 「ご結婚1ヶ月記念に」と添えて。 上司にというより奥様に喜ばれるほうがいいと思いますよ。 ただし、生もので日持ちのしないものはタイミングなども難しいですので、気を付けて。
- devid337
- ベストアンサー率25% (2/8)
お気持ちを正直にお伝えする上ではお贈りするものは何でも良いと思います。 ただ、私事ですが、挙式の祝いに(妻の側の参列者から)様々な品物を頂きました。正直、2人の好みもあるし、また大きな家に住んでいるわけではないのでスペースの問題など、様々に本人同士ではないのでそういった事情はわかりません。よって頂く側が一番有りがたいのは商品券と思います。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
お話の様子から、招待状の出し方が適切でなく状況が掴めなかったのでしょう。先方の案内不備と言う事になりますし、最初から軽い気持ちで来てくれればとの考えも有ったと思います。回りの方に聞いてみたら貴方と同じ様な人はいませんか?。相談してみたら如何でしょう。貴方だけでしたら(1)何もしない(2)不足分相当の商品券、ギフト券を贈る。(2)の場合は経緯を正直に言った方が良いでしょうね。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
もう終ったことと済まされないのが上司の立場 でしょうか。 二次会と思っていたということを告げて、 商品券などをお渡しすればいいのかと思います。 改めて現金をというのも相手が受け取りにくいと 思うので。
お礼
アドバイスありがとうございます。 結婚祝いとして、品物というのは良いのでしょうか? 先方が上司でかつ年下です。 私のほうが10才ほど上ですが、職場においても、年上の私に気を使ってくれてとてもよいかただったので、不義理はしたくないととても思案しているところなんです。
お礼
ありがとうございます。周りの人に聞くのは不可能です。私は異動になりもと上司なので、周りは、元同僚ばかりだからです。私は別の市に勤務。 その場で、隣の同僚に聞くと私より2万円祝儀が多く、しまったと思ったしだいです。