※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:hp ワークステーション x4000 エラー誤検出?)
hpワークステーションX4000のバッテリーエラーについて
このQ&Aのポイント
hpワークステーションX4000のバッテリーエラーが検出されましたが、新しい電源に交換しても解決しない症状が続いています。
CMOSクリアーや電池の交換などの対処方法を試しましたが、エラーは解消されませんでした。
現役は引退しており、ネット閲覧などの軽い使用には問題ありませんが、対処方法を知りたいと思っています。
hp ワークステーション x4000 エラー誤検出?
お世話になります。
少々古い機種ですが、hp製のワークステーションx4000という機種で「バッテリーのエラー」が検出されました。
年数も経っているので電源が劣化したのかと思い、700Wの新しい電源に替えましたが、変えた後も同じエラーが検出されてしまいます。(エラーが出ていても問題なく使えます。)
一応、CMOSとイベント情報(OSではなくハードウエアーの物)をクリアーし、バックアップの電池も交換しましたが、同じ症状です。
(ただし、古い電源ではエラーが出たままだったのが、エラーが消える時もありますので、一定の効果は見受けられます)
ただ、この固体は現役は引退し、ネットを見る程度しか使っていないので、使えるならいいかなと思っていますが、気になるので、過去に経験をお持ちの方が居られましたら、対処方法を教えてください。
OS 32bit XP sp3
CPU XEON 2.4Ghz
RAM 4M
グラボ NVIDIA GeForce 7600 GT
その他、USB2.0用カード1枚・HDD1台
このような仕様です。
よろしくお願いします
お礼
ご回答、ありがとうございます。 一応前にもしていたのですが、アドバイスの通りすべての部品を外し、接続部等を確認して見ましたが最小限のシステムでもエラーが出てしまいました。 よく考えると、シリコンがなかったためCPUまではやってなかったので、この機会にと思いやってみたところエラーが消えました。 判ってはいても、改めてアドバイスをいただいた事で、無事解決することが出来ました。 ありがとうございました。