• ベストアンサー

DELL「DIMENSION 8200」とIODATA「LCD-AD221XB」との対応について

今度、IODATAのLCD-AD221XBという液晶モニタの購入を考えています。 http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad221x/index.htm 今使用しているパソコンはDELL DIMENSION 8200で、ビデオカードはnVIDIA GeForce3 Ti200を搭載しているようです。 このパソコンでは、LCD-AD221XBの最大表示解像度1680×1050で表示できるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

通常、解像度はグラフィックボードとモニタの両方がサポートしているものしか出ません。 なので1280x1024のモニタを使っているならそこまでしか出ないのは正常な挙動です。 ドライバはあれば入れた方がいいですが、無ければ特に気にしなくてもいいという程度です。

poltk31
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。正常な挙動だとのことで、安心しました。 >ドライバはあれば入れた方がいいですが、無ければ特に気にしなくてもいいという程度です。 OSが自動的にドライバの組み込みなどを行ってくれる、いわゆるプラグアンドプレイという仕組みがはたらくということでしょうか。もしLCD-AD221XBをつなげただけで今まで表示されなかった1680×1050等の解像度が表示された場合、ドライバはどこにあるものを組み込んだのでしょうか。元々パソコンに入っているのでしょうか。 的外れなことをお聞きしていましたら申し訳ございません。初心者丸出しの質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.3

その認識であってます。 ドライバはWindowsが標準で持っている汎用の「プラグ アンド プレイ モニタ」が使われることになります。

poltk31
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。モニタを購入し、実際に対応していたかどうかをお伝えしようと思っておりましたので。 回答を頂いたその日にヨドバシカメラへLCD-AD221XBを見に行ったのですが、ちょうどそのすぐそばにあったAcerのH223HQbmidの方が遥かに綺麗に見えたので、帰ってからnVIDIA GeForce3 Ti200がフルHDにも対応しているか調べました。 http://www.acer.co.jp/products/monitor/h223hqbmid/index.html そうしたら下記のページを見つけまして、大丈夫だろうと思いAcerのH223HQbmidをネット通販で注文しました。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_titanium_200tdh_1.htm そして昨日(1月27日)に商品が届き、パソコンとVGAケーブルで繋いで解像度の変更をしようと「画面のプロパティ」を見たところ、1920×1080が選択できるようになっていました。快適に使用できております。 また、店頭で見た限り、なぜこれだけ綺麗さが違うのかと疑問に思っていたのですが、コントラスト比が全然違うのですね。仕様を見ますとLCD-AD221XBの800:1に対して、H223HQbmidは20000:1です。 店頭のデモ画面では、他社の白と黒の液晶モニタが2台映っている映像が流れていて、黒い液晶モニタの一部分の背景が黒くなっていたのですが、LCD-AD221XBの方は黒つぶれしていてその部分がかなり見えにくくなっているのに、H223HQbmidの方はくっきりと映っていました。(見比べていた時の設定ではLCD-AD221XBは輝度・コントラストともにMAXの100で、H223HQbmidはMAXが100のうちの輝度80、コントラスト60ぐらいでした。) 今回はいろいろと教えて頂き、とても勉強になりました。本当にありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

GeForce 2 MX 400でも対応してるんで、GPU的には問題ないでしょう。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt192wm/wide_win.htm ただし、ビデオドライバが古いとワイド解像度に対応してない可能性があるので注意しましょう。

poltk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 nVIDIAのサイトに行きドライバを更新しました。 現在、最大表示解像度が1280×1024のモニタを使っています。ドライバを更新した後、タスクトレイにNVIDIA設定というアイコンが出てきまして、そこから画面解像度の変更ができるようなのですが、1280×1024までしか表示されていません。コントロールパネルの「画面解像度を変更する」で見ても同様です。 一般的に、1680×1050に対応しているビデオカードを搭載していたとしても、最大表示解像度1280×1024のモニタをつなげている場合はその解像度までしか表示されないものなのでしょうか。 今一度ご教授ください。お願い致します。

poltk31
質問者

補足

(お礼の後に書いています) 教えて頂いた三菱ディスプレイのサイトの下記のページに「解像度WSXGA+:1680x1050(最大)をサポートするには、ビデオカードがこの解像度に対応しているものをお選びください」とあり、チップセットNVIDIA GeForce 3 Ti 200を載せたELSAというメーカーのGLADIC 721というビデオカードが対応しているようなので、私のパソコンでもいけそうですね。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt201wv/wide_win.htm お礼の欄にも書きましたが、現在は1280×1024までしか表示されていません。お礼を書いてからさらに調べていたのですが、1680x1050が表示されるにはどうやらモニタのドライバがインストールされる必要があるようですね。はっきりとこうだと書いているものは見つけられなかったのですが、この解釈でよろしいでしょうか。 もしこの投稿にお気付きになられましたら、回答のほどよろしくお願いします。

関連するQ&A