- ベストアンサー
なんで派遣村・派遣社員救済で右翼や宗教団体の活動は弱いのか
100年に1度の不況と言われてますが、なんで派遣村のような派遣社員の救済や援助に対して、右翼や仏教やキリスト教などの宗教団体の活動は弱いのでしょうか? なぜ救国戦線のような統一的な援助活動が起こらないのでしょうか? さらには、いわゆるネット右翼と呼ばれる人はネット上で派遣社員叩きをしてますが、同胞である「純粋日本人」がこのような苦難に遭っているのに助け合いをせずに批判するという彼らの内部論理がよくわかりません。 どなたか詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 確かにキリスト教系のボランティア活動は私でもよく見聞きします。 しかし仏教系の団体によるある程度規模の大きな、我々でも見聞き 出来るようなボランティア活動は、未だかつて私個人は知りません。 大半の国民が仏教徒であり毎年莫大な金額が国民から仏教界に 流れているにも関わらず、国民が困っている時にいつも仏教界の 連中は腰が重いのです。 ネット右翼はまあ相手にするだけ無駄ですし、右翼はそもそも 国民を苛める側の人達ですので、ボランティアなんてやるはず もないのは言うまでもありません。 左翼も右翼もどうでもいいんです、本来は。支援活動をしたか しないかであって、やはり尽力された個人団体を私は誇りに思い たいですね。私のようにただテレビを見ていただけの傍観者ばかり なら、やはりあの方々は救えないですからね。
その他の回答 (7)
- libertador
- ベストアンサー率11% (1/9)
?...何処の国に慈善活動をする右翼が?意味不明ですよ。弱肉強食が右翼の基本論理でしょ。彼らに言わせれば弱者が淘汰された方が優秀な民族が出来るってことです。マジで冗談じゃないですけど。 仏教は確かにあまり慈善活動では聞きませんね。 キリスト教は普通にやってるでしょう。そういうことが目的の宗教なのですから。
お礼
回答ありがとうございます。 右翼の基本論理として共同体の強調があると思うんですが、 派遣村ではそれを叩く方向なので疑問に思いました。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
宗教団体については先の方の回答にもあるように「やっています」。 ただ、日本では宗教が嫌われる傾向があったりするので、なかなかメディアの放送などなどで表に出ません。 >ネット右翼と呼ばれる人はネット上で派遣社員叩きをしてますが、 >同胞である「純粋日本人」がこのような苦難に遭っているのに助け >合いをせずに批判するするという彼らの内部論理がよくわかりません。 日本国憲法制定前の全体主義国家ならそうでしょう。 しかし、残念なことに今の日本は民主主義国家です。 他の民主主義国家でも階層や民族や宗教の違いなどで、同じ国民同士でも批判しあっている国がたくさんあります。イギリスでは社会階層、アメリカでは人種などですかね。 「格差が広がって固定化している」のが真実ならば、その階層間での対立が起こってもなんら不思議ではありません。
お礼
回答ありがとうございます。
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
詳しいわけではないですが。 >なんで派遣村のような派遣社員の救済や援助に対して、右翼や仏教やキリスト教などの宗教団体の活動は弱いのでしょうか? なるほど、現在そうした活動を熱心に行っているのは「左翼だ」とあなたは考えておられるわけですね。 私の知る熱心な宗教系の慈善団体のいくつかは、これまでも継続して地道に弱者救済の運動を続けられています。もしかしたらそれで手一杯で、今回の派遣社員の問題まで手が回らなかったのかもしれません。 右翼については、まあ、我々の目にするいわゆる「右翼」の多くはヤ○ザの隠れ蓑ですから、もともと自分らのことしか頭にありません。見返りもない救済活動なんてするわけがないです。 >いわゆるネット右翼と呼ばれる人はネット上で派遣社員叩きをしてますが 派遣社員叩き=ネット右翼とあなたが断ずる根拠は何でしょう。私の周りにいる実に左翼的な方々も一様に「窮地に陥っている派遣社員の全員が被害者とは言いがたい、中には自分に非のある者も多いのではないか」といっております。 右よりの方でなくても、今回の派遣社員の悲劇とその救済団体の姿(およびマスコミの報道)に違和感を持つものは多いように思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
派遣村そのものが、とても政治色の強い活動だからですよ。 そこに宗教団体が関わるのは、難しいと思います。 産経iza!『検証・「年越し派遣村」 その実態は』 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/211830/ >講堂開放では与野党を超えた協力態勢があったものの、派遣村に >政治色やイデオロギーがちらついたのも事実。5日に日比谷公園から >国会までを歩いたデモでは共産党と行動を同じくすることが多い、 >全労連、自治労連の街宣車が村民らを先導。「総選挙で政治を変え >よう!」「消費税値上げ反対!」とシュプレヒコールを上げる光景 >もあった。 さすがに、これだけ左翼が入っていると、右翼はそこに加われないでしょう。 他にも、こんな記事もあります。 産経iza!『【日本の議論】「派遣村」にいたのは誰か?』 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/213623/ なお、ホームレスに対しての支援活動については、山谷でのキリスト教系団体のボランティア活動が、長年続いています。 昔からずっとやってるので、マスコミが注目していなかっただけのことです。 マスコミは常に新しいものを追いかけます。それは彼らの習性なので非難するつもりはありませんが、マスコミだけを追いかけていると大事なものを見失うかもしれません。 >さらには、いわゆるネット右翼と呼ばれる人はネット上で派遣社員 >叩きをしてますが、同胞である「純粋日本人」がこのような苦難に >遭っているのに助け合いをせずに批判するという彼らの内部論理が >よくわかりません。 村八分の論理です。 あまり褒められる習慣ではありませんが、これもまた日本人の一部であることを、直視しなければなりません。 ただ、派遣社員の側にも問題点はあると思います。 テレビは弱者の味方を気取りたがるので、テレビのニュースだけ見ていても真実は見えません。 あなたが嫌うネトウヨの議論の中にも、五分の事実があるかもしれませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 年越し派遣村は左翼色が強いかもしれませんが、ではなぜ 右翼の人はそれに対抗して自分たちの派遣村を作って 自勢力の支持層拡大に努めないのかが疑問でした。
宗教系の団体というのは多種多様なので一概には言えませんが、 #1さんの仰るようなキリスト教系の福祉活動などは盛んです。 ただ、日本人が一般的に宗教に熱心であることを嫌うせいか、 あまり目立たないようにしている傾向がありますね。 ネット右翼に類する人達の大半はニート(せいぜい学生)でしょうから そもそもボランティアをしたり救済活動をするはずもないですよね。 ネトウヨ(右翼という程レベル高くもない)の人達は、単に自分を尊 しとして他人をいたずらに見下している人が多いですけど、その実 貢献もなしに社会サービスを食いつぶしている現実にコンプレックス を抱いていたりします。彼らの論調から「税金で○○させるなんて!」 、「税金で○○しているくせに」という台詞が直ぐに出てきますけど、 実は税金で無為徒食している自分への感情を人に叩きつけて正当化しよ うとしているだけなんじゃないですかね。 ネットでは少数の人が長時間、沢山書き込めば多数意見に見せられます からね。実際には多少ホームレスなどが混じり込もうとそうそう叩く人は いなかったと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ネット右翼はそんな感じかもしれませんね。
- sudacyu
- ベストアンサー率35% (687/1961)
参考までに。 カトリック教会の行うホームレスの人に対する炊き出しに、長年かかわっています。 今までやってきた中で、ホームレスの人数が増えてきたので、炊き出しの量を増やしたり、集める古着を増やしたりするということはあっても、今急に新たに派遣社員救済を始めるということはなく、やれることを今まで通りやっています。 継続してやっていることは、あまり報道もされず注目も浴びませんが、活動が弱いといわれると、正直、違和感があります。
お礼
回答ありがとうございます。
日本国内ではキリスト教はホームレスへの炊き出しは積極的にやってます。 今回の派遣村は間に合わなかったんでしょう、たぶん。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
これはほんとうその通りですね。 左翼も右翼も関係なく支援が広がればよいと思います。