- ベストアンサー
EXCELの数式で、これはもっと簡単にならないでしょうか?
仮に下記のような式があった場合、 =IF(OR(A1=3,A1=8,A1=9,A1=12,A1=20),true) A1=3,A1=8,A1=9,A1=12A1=20 の部分をもっと簡略して書く方法はないのでしょうか?(=右辺の数値に規則性はないものとします。) あまりに同じ”A1=”が連続するもので疑問に思いました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他のセルを使わない同等の式ですと、このようになると思います。 =IF(ISNA(MATCH(A1,{3,8,9,12,20},0)),FALSE,TRUE)
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.3
使うケースによっては、VLOOKUPのテーブルの第1列に3,8,9・・を設定し、次ぎの列に値(数値文字列)をセットすれば良い。TRUEの時に別の関数を実行させる場合だと使えません。値を取ってくる時に限りです。似たケースでBASIC系言語ではORの後にまたA=を書かせるようです。 If A=0 OR A=3 Then。ついIf A=0 OR 3 Thenと書きたいのだが。
質問者
お礼
お礼が遅くなり申し訳有りません。 ありがとうございました。
- maruru01
- ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1
こんにちは。maruru01です。 もし、比較するデータが大量に(100個ぐらい)あるなら、それをどこかのセル(例えばB1~B100)に入力しておいて、 「=IF(ISERROR(MATCH(A1,B1:B100,0)),"ない","あった")」 のように出来ますが。
質問者
お礼
お礼が遅くなり申し訳有りません。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳有りません。 ありがとうございました。 まさにこれでぴったりです!