- ベストアンサー
外字エディタについて
外字エディタで文字を作成しました。ヘルプをみながら作成はできたのですが、ワードに張り付けたら豆粒みたいに(いやそれ以下)小さくなっていまい、40ポイントぐらいでないと、まともに見えないぐらいです。しかも、文字が横向きになってしまっています。どうしたらいいでしょうか。 ちなみに作成した外字のワードへの貼付は、ヘルプの指示通り「文字コード表」を開き、該当の字を選択してコピー、貼付しました。 アドバイス、お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「文字コード表」で、該当の外字の大きさはほかの文字と同じような大きさになっているでしょうか? 作成した外字そのものが小さい文字になっているかもしれません。 >作成した外字のワードへの貼付は、ヘルプの指示通り「文字コード表」を開き、該当の字を選択してコピー、貼付しました。 このやり方は、外字エディタのヘルプにある「アプリケーションで外字を使うには」を参照されたのだと思いますが、Wordで外字を使うには、『がいじ』と入力したら、変換キーを押さずに、F5キーを押します。すると、文字一覧が開きますから、そこで該当のもじを選択するとWordに入力されます。Word上だけで出来ますので、この方が手順が省けると思います。 ☆以下は、外字作成の説明です。ご存知のことでしたら読み飛ばしてください。 外字を作成するとき、ほかの文字と大きさをあわせるために、似たような文字をコピーして修正した方が楽です。 たとえば、「珂」という文字を作りたいとき(実際にはこの文字は存在するので、作らなくても良いのですが、例のためです) 外字エディタで登録する文字コードを選択した後、「編集」-「文字のコピー」を選択します。 ここで、フォントを見ると『system』となっていると思いますが、これは小さすぎますので、「フォント」ボタンを押して、「MS明朝」や「MSゴシック」などに変更してOKを押します。 コピーする文字を探します。「阿」、「何」など同じ旁を持った文字を探します。ココでは、「何」を使ってみます。「何」を選んで、OKを押します。 外字エディタの左側に鉛筆やブラシのマークのツールバーがあります。なければ、「表示」-「ツールバー」を選択して表示させます。 下から3番目に点線で描かれた四角(四角形選択)がありますので、それをクリックして、「何」のニンベンの部分をドラッグして選択します。「編集」-「削除」でニンベンを消します。 「編集」-「同じコードで保存」で一旦保存しておきます。 「編集」-「文字のコピー」で王偏の文字を探します。ここでは、「玲」を使ってみます。 使いたい「王」の部分を切り取ります。 「王」の部分と「令」の部分が重なっていますので、ツールバーの一番下にある「消しゴム」をクリックして「王」を切り取るときに邪魔になる部分を消します。 四角形選択をクリックして「王」の部分を選択して、「編集」-「切取り」または「コピー」を押します。 「編集」-「コードの選択」を押します。「この文字を保存しますか」と聞いてきますので、「NO」を押します。 前に保存した「何」からニンベンを削除した「可」を選択します。「編集」-「貼り付け」を押します。 「王」の部分は四角で囲まれていて、位置を動かせます。 ドラッグしてバランスの良いところへ動かします。 位置が決まったら、「編集」-「同じコードで保存」で保存します。 これで作成は終わりです。Wordで「がいじ」と打って該当の文字をクリックしてEnterキーを押すとWordに表示されます。良く使う文字でしたら辞書登録しておくと呼び出すのも楽です。