- ベストアンサー
水道の蛇口の交換に詳しい方
こんにちは。 賃貸マンションに暮らしてます。 風呂場の水道は、左をまわすとお湯、右をまわすと水の出る蛇口です。その下にシャワー切り替えがついています。 少し前から締めたつもりでも、いつも少し水が漏れてしまっている状態です。(その後ぎゅっと締めれば水は止まります) 大家さんに言って直してもらおうと水道屋さんに来てもらいましたが、異常なしとの判断で直しませんでした。 でも私が最後にぎゅっと締めたことを確認もれもありますが、水がいつも漏れてしまいます。 実費で今とは違う「ハンドル式」(上に上げると水やお湯がでて、下に下げると止まる)に変えたいなぁ、と思うのですが費用はどのくらいするものでしょうか。出張費なども発生するでしょうし、トータル1万以内ならばやってもいいかな、とも思いますが、そんな金額ではできませんよね?? 質問してみました。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうこざいます。 たくさんの皆様、ご回答ありがとうございました。まとめてお礼を述べさせていただくことをお許しください。 自己負担での取替えは結構費用がかかりそうで中止にしました。。。 本当に故障かどうかの判断がわからないところなんです。 主人がパッキンの緩みではないか、というので大家さんのなじみの水道屋さんに大家を通してみてもらいましたが、パッキンではない、との事。 結局大家さんの許可が得られず取り替えてもらえませんでした(大家さんが費用を負担してくれることになるので) 毎回毎回「ぎゅっ」と締めれば大丈夫な程度なんです。 でも毎回蛇口に集中をして締めることが出来ず、気がつくといつも漏れています。以前はこんなに集中をせず無意識な締め方でもこんなことは無かったのでやっぱり蛇口が硬くなっているとか何か原因はありそうです。 いろいろ今後にもためになる情報を本当にありがとうございました。