• ベストアンサー

アップデートができない

初心者です。 起動途中でフリーズする状態が続き、先日リカバリーしました。その後問題なく起動はするのですが、アップデートがまったくできません。ノートンのアップデートもできないのでとても困っています。 知識がないのでどうしたら良いのかわかりません。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.2

リカバリーしてからネットワーク設定はきちんとやりなおしましたか? PCの付属のリカバリーディスクからしたのならインターネット接続の設定やメールの送受信設定(アカウント)などの設定を最初からやり直さなければなりませんよ。 ノートンについてはPCに最初から入っていたものは、ほとんどの場合「試用版で使用期限があります」当然リカバリーしてから起動させると購入してから数カ月以上たっているPCの場合、期限切れになります。 新しくライセンス、またはソフトを購入していればそれも再インストールする必要があります。 以上がクリアできていないとリカバリーしただけではアップデートはできません。

sakishimak
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

リカバリしてアップデートだけができないのは有り得ない話です。 もう一度リカバリして下さい。 本当にリカバリしたのでしょうか? また、購入時の状態へリカバリ出来ているのでしょうか?

sakishimak
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A