- ベストアンサー
Windowsのアップデートしたくない
XPです。日立のプリウスの570Cです。 先日PCを初期化しました。 そして初めから、必要なものだけをネットで探しインストを繰り返しました。 やっと一息ついて、後はWindowsの重要なアップデートだけだと、必要最低限の古い新品のPCを前にアップデートをはじめました。 やはり、4年前かな?古いPCだけにアップデートも多かった気がします。 そして、終了再起動をするとインターネットに繋がらなくなりました。 Windowsパック2のインストの後でしょうか? デバイスやアダプタに問題がでたみたいで、正直いろいろ試したんですが混乱していまい、余計におかしくなってきましたので、またもや再初期化をしました。 もう、このままノートンだけでいいやと考えているのですが、やはりアップデートはしたほうがいいでしょうか? またおかしくなるのが嫌なので、なにもアップデートしていないほうが、セキュリティレベルは落ちるかもしれないけど、なにかメリットはあるはずとプラス思考をして心配性を隠しているのですが、やはりメリットはありませんか??
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- raca
- ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.12
- I_for_U
- ベストアンサー率26% (28/105)
回答No.11
- elfa
- ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.10
- sirappe
- ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.8
- sirappe
- ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.7
- sirappe
- ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.9
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.6
- elfa
- ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.5
- elfa
- ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.4
- knyan
- ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.3
- 1
- 2