- ベストアンサー
タッピングねじ
タッピングねじには溝付きと溝無しのものがありますが、樹脂(PET、PE)に使うにはどちらが適しているのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一般的に溝なしのタッピングビスは金属の薄板に使用するものだと思います。溝なしのタッピングビスでも塩ビのような可塑性の大きな材料であれば問題ないかもしれませんが、PETやアクリル・ポリカーボネイトなどのように、可塑性に乏しく硬質な材料では使用が難しいと思います。ただし板厚が薄い場合は使用できるでしょうし、下穴を小さくしておけば締結力も大きくできるかもしれません。この手の問題を深く考えたこともなくあくまで素人の推測に過ぎませんが、実際に使用されている状況を見てもそのような傾向があるように見受けられますので、あえて自信ありとさせていただきました。
その他の回答 (2)
樹脂(特に硬質のもの)に使用するには溝付きのものが良いでしょう。溝なしのものだと割れる危険性があります。溝付きの物の溝は、タップの溝のようなもので、ネジのスレッドが通った時に出る、切り屑などのための逃げになっています。軟質の樹脂であれば逃げがなくても、吸収できますが、硬質のものでは吸収できずに割れる危険性があります。
お礼
お答えありがとうございます。 なるほど、PETはけっこう硬いですからみぞ付きのほうがよさそうですね。 逆にPEなんかの場合にはみぞが無い方がよいなんてことはあるのでしょうか? よかったら考えをお教え願えませんか?
- tez3
- ベストアンサー率20% (53/262)
見当違いな事言うかも知れませんが、補足よろしくお願いします。 まず、何をどこに取り付けるのでしょうか?サイズ、重さは? >溝付きと溝無し どこにでしょうか? テックス(ピアスともいう。ネジが錐になっているもの)のことでしょうか? >樹脂(PET、PE)に使うには 何が樹脂なのでしょうか? つけるもの?つけるところ? 基本的には(何をどこにどうつけるのか不明ですが)樹脂は割れますよね。 先にバカ穴もんでボルトで共締めがいいのではないかと思いますが、樹脂の上に取り付けるのであればタップを切るのが最善かと思われます。
補足
ご指摘ありがとうございます。 いすの上材をフレームに取付けることを考えています。 上材はPETまたはPEの成形品で、30センチくらいの円形、500~600gくらいです。 フレームはφ25.4×t1.2の丸パイプで貫通穴が開いています。 上材にはφ4.5程度の穴(深さ15ミリ程度)があり、そこにフレームパイプをねじ止めしようと思います。 みぞは先端の1/4程度がカットしてあるB1タッピンなどと呼ばれるもので、テックスやピアスなどのドリルねじとは違うものです。 いすに使うので貫通穴には出来ないのです。 みぞ付き、みぞ無しとも樹脂に使えるとなっているのですが、どちらが適しているのかが分かりません。 どちらでもいいようなもんですが、違いがあるのは気になります。 以上、宜しくお願いします。
お礼
色々とありがとうございます。 早速参考にさせていただきます。