• 締切済み

同軸ケーブル7C-HFLの許容給電容量は?

ケーブルテレビの伝送路で同軸ケーブル7C-HFLの許容給電容量は何Vの何Aまででしょうか? JIS C3503にてパイプケーブル(8C以上)が65Vの15Aまでな所までは確認できましたが7Cの規定を確認したいです。

みんなの回答

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

規程は不明なので、ざっくり計算してみました。 7Cは内部導線が直径1.8mmのようなので、A.W.G.換算で13程度です。 ちょっと調べたところA.W.G.14の許容電流値の情報があったので参考にすると、A.W.G.14の場合UL基準だと+60℃で10.0A、+80℃で16.0Aのようです。 ただ、何を基準に考えるか、またケーブルとして保証スペックがあるのかはメーカー次第だと思いますので、それなりの信頼性を求めるならケーブルのスペックを入手するか、メーカーに問い合わせた方が良いでしょう。 もしくは、自己責任で十分評価をして下さい。 参照サイト: http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/awg.html http://www.mogami.com/paper/ampacity.html http://www.oyaide.com/catalog/products/p-556.html

t-m218
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A