- ベストアンサー
同軸ケーブル3C-2Vのイーサネットへの接続
3C-2Vという同軸ケーブルをトランシーバーとリピータを使ってネットワーク(10Mイーサネット)に接続しようとしたのですが、トランシーバーのメーカーから3C-2Vの同軸ケーブルには使用できないと言われました。 インピーダンスが3C-2Vは75オームで、トランシーバーは50オームのためのようですが、インピーダンスが異なると何が問題になるのかイマイチわかりません。 75オームの同軸ケーブルに使えるトランシーバーというものは世の中にはないのでしょうか? それともトランシーバー以外の方法になるのでしょか? 良い方法がありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何が問題になるのかイマイチわかりません インピーダンスが不整合になりますから 反射やロスが多く、まともに通信できない。 通信距離が短くなる(どれぐらいと聞かないでね) ノイズに弱くなる(どの程度と聞かないで) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E5%9C%A8%E6%B3%A2%E6%AF%94 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%95%B4%E5%90%88 やってみて出来たら「出来てよかったね」というレベルで メーカーもそんな検証していないし、検証をする気もないだろうから 出来るかどうか答える事が出来ない。 上記に書いた不具合もどの程度なんて誰もデーター持っていないでしょう。 整合器使えば使用できるかもしれないけど これもデーターがない。 いまさら10BASE2というのも時代遅れで 数年先にはLANボードその物が入手困難になるので、メンテ性や 機器の拡張・通信速度等考えれば 同軸なんか止めて、ツイストペアケーブルを入れることを考えた方が 良いと思うけど。 数年立てばシステム全体から10Mbpsの速度がボトルネックになりますよ。
その他の回答 (1)
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
「5D-2V」等の50Ωの同軸ケーブルを使用してください。50Ωの同軸ケーブルはアマチュア無線機を扱う店にあります。
お礼
さっそくの回答ありがとうございました。 たしかに50オームの同軸ケーブルを使用すれば解決しそうなのですが、すでに敷設済みの3C-2Vを流用してネットワークに接続する方法を探しています。
お礼
回答ありがとうございます。 うまくいったらラッキーという組み合わせなんですね。