- ベストアンサー
アクセスがフリーズする
WINDOWS98SEでアクセス2000を使用しています。 メモリーは128MBです。 約10000件のデーターを処理すると、たまにフリーズします。 メモリーを増やせば解決しますでしょうか? それと、これからデーターは、まだ増える可能性があるので、本来は根本的に見直した方が良いのだと思いますけど、会社の方針でOSだけは変える事が困難なのです。 この環境下で良い方法がありますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お疲れ様です。 相当大きなmdbファイルになっていると 言うことでしょうか? データベースを別に持ってデータベースとの インタフェースとしてアクセスを使用と言う状況ですと 回答になりませんが(申し訳ありませんが) もしそうでない場合でしたらデータベースを別に 持たれると良いと思います。 一万件のデータの処理は選択(表示)の 処理だと思いますが、その場合、必要な項目のみ表示 するように出来ますので、メモリを増やしてなおかつ 表示項目の選択をなされてはと思います。 それ以外の処理の場合はSQLで処理をすると フリーズする確率は減るかと思います。 費用が問題でしたらMySQL等フリーのデータベースも ご一考なされては如何でしょうか?数万件なら問題無い と思いますしODBCでアクセスから接続できます。 SQL未経験でしたら習得されるまで時間がかかるかも 知れませんが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- wtnb_h
- ベストアンサー率35% (14/40)
データの処理とはマクロ(VBA)を実行してという事でしょうか? 私も会社で25000件ほどのデータをVBAで処理する物をやっていましたが、フリーズしているようでしてませんでした。処理時間は40分掛かりました。その間にAlt+Ctrl+DELでみると[応答なし]になっていて、他のタスクに切り替えてAccessに戻すと画面描画出来ないで、Activeになってない。と言った現象でした。 完全フリーズでなく、ricohさんも同じではないかと思います。 ちなみに、私の使用していたものはCPUがPen133MHzでメモリが64MBでした。それをCeleron886MHzでメモリ128MBでやった所、20分で処理が済みました。 解決策としてはVBAを見直して高速化かPCのCPU、メモリを良くする。といった感じでしょうか。メモリが128MBですと、CPUを良くした方が解決すると思いますが、メモリという事なので、憶測ではありますが、512MBとかにする余裕があるのでしたらやってみても良いかと思います。 只の経験談で申し訳ありませんが、同じような体験をしたので返答させていただきました。
お礼
ご指摘の通り、完全にはフリーズしてないのかもしれません。 (小生、気が短い部類に入るものでして・・・。) 当方の環境では、CPUの交換は難しいので、#1の方がご指摘頂いたメモリをとりあえず増やしてみようと思ってます。 ご返答ありがとうございました。
お礼
SQLも考えたのですが、出来るだけ簡単な方法で出来ないものかと考えています。 ご指摘の通り、とりあえず項目の選択をして、メモリを増やしてみます。 ご返答ありがとうございました。