• ベストアンサー

ホイールバランスとは?

ホイールバランスとは、タイヤとホイールを組み込む際に行うべきものなのか、それともそれらを車体に取り付けた後に行うべきものなのか、どちらでしょうか? 色々検索してみたところ、前者なのかな?と思いましたが、一方で、後者であるという内容もありました。 要するに、タイヤとホイールを組み込んでもらった商品(一応、ホイールバランスをとったということにはなっている)を別の店に持ち込んで、車体に取り付けを行ってもらう場合は、ホイールバランスは不要になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.3

#2です。 朝、出かけ間際でちょっと端折った部分があったので補足します。 ホイルバランスの重り(バランスウェイト)は、スチールホイルには、リムにウェイトを”打ち込む”ため、外れることは滅多にありません。 ですから、スチールホイルで一度バランスが取れると、タイヤ組み替え以外のバランスの取り直しはほとんど考えなくても良いでしょう。 で、アルミホイルの場合、デザインなどの関係でウェイトを打ち込めるようなリム形状でない場合がほとんどですし、打ち込むと小傷が入るため、糊付きのウェイトを”貼り付け”るのが普通です。 で、貼るときに接着面に汚れが残っていたらもちろん、経年劣化や走行中の振動などで剥がれるコトが少なからずあります・・・で、私、アルミでも打ち込みの出来るリムの場合、打ち込んで貰っていましたが、最近はリム形状が打ち込みに適さないモノばかりで・・・実は、私、ウェイトが剥がれた経験が3・4回あるんで”当然剥がれるモノ”という認識です。 ですから、貼り付けウェイトでバランスを取っている場合、目視で「糊の剥がれた跡」などが無いかを点検し、剥がれた跡があったらバランスを取り直す・・・なんてことになります。もちろん、実走行でアンバランスが看取されたらバランスを取り直すべきですね。 「オン・ザ・カー」のバランサーは、車が乗っかるくらいの大型の機械で、ガソリンスタンドはもちろん、YH、ABなどのカーショップ、普通の整備工場では滅多に持っていないでしょう。 まあ、ホイルバランスだけに2万円も出せるような人しか目を向けてくれないんですから、「タイヤ・プロショップ」や「チューニング・ショップ」の類の”ある種の確信犯対象”のお店くらいしか持っていないでしょうね。 オン・ザ・カーでバランスを取ったタイヤ/ホイルは、特定の位置でバランスしている=外したときはどうするのか?というと、ホイルとスタッドボルト(ハブ)にポンチで合マークを打っておくそうです。

noname#95698
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。 通常は、必要なさそうなので、ちょっと安心しました。

その他の回答 (3)

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.4

ホイールにタイヤを組み込む時  タイヤには軽点マークというものが印されています(あと ユニホミュティーマークもありますが 今回は置いときます) ホイール側には一部重い箇所を印したものもありますが 殆どのホイールには印されていないので(高価な社外アルミや純正ホイールにはユニホミュティーマークはあったりする) たぶん重い・・・と思われるエアバルブを重い箇所と想定して タイヤの軽点とホイールの重い点が同じ位置になるように組み込みます 相殺させるわけです  組み込み エア充填後 それだけではSET時全周の重量バランスは取れないので バランサーに掛け軽い箇所に錘を付けたりして0に近くします オンザカーバランスは経験と勘が大事です ここまで必要ないと思います  購入店と取り付け店が違う時  新品SETならホイールの何処かに鉛の錘が付いているならそのままつけていいと思います もちろんそのタイヤとホイールのSETでのバランスですから 組み替えした場合は取り直しが必要なのは当然です 昔 自分のは 組んでばらし組んでばらし 1番錘が少ない位置を探したりしてました

noname#95698
質問者

お礼

ありがとうございました。 必要なさそうなので安心しました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.2

>タイヤとホイールを組み込む際に行う ものを「オフ・ザ・カー(バランス)」 >車体に取り付けた後に行う ものを「オン・ザ・カー(バランス)」と言ってます。 「どちらか」の話しというより、まず、オフ・ザ・カーでバランスを取り、それでもアンバランスが看取されるばあいにオン・ザ・カーでバランスをとることが通常でしょう。 というのも、殆どの場合、タイヤ/ホイルのバランスが取れた時点で十分なのですが、一部の高性能車に敏感な車があり、そういった場合に車の回転部分で総合的にバランスを取るコトになるのです。何よりも、オフ・ザ・カーなら、通常4本で5000円以下の工賃ですが、オン・ザ・カー専用のバランサーは大型で一部の専門店しか持っていないうえ、工賃は1万円~2万円(以上)かかりますから・・・ >別の店に持ち込んで、車体に取り付けを行ってもらう場合は、ホイールバランスは不要になりますか? オフ・ザ・カーでアンバランスでなければ、通常は必要ありませんが、走行中にバランスの重りが外れることがあるので、「目視(剥がれた跡がないか)・走ってみてから」の判断も必要です。

  • otana
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

ホイールバランスについてですが、分かりやすく言えば、取り付ける 前に行う回転の調整の事です。ホイールも決して完璧に丸という訳ではありません。装着したタイヤの方べりや、高速走行時のハンドルのブレを押さえる為に、車体装着前にウェイトを付けてバランスを取ります。 また装着後に再度調整するのは「アライメント調整」といいます。 これは、車体にあらかじめ備わっている、サスペンションの角度等を 調整するものですが、改造車で無い限りこだわって取る方は少ないです。 ですので質問では「ホイールバランスを取った商品を装着して別の店で再度調節は必要か?」という事に関して、必要は無いと思います。 走行時に異常があれば(タイヤが異常に方減りする等)装着したまま 調整する必要があるでしょう。

noname#95698
質問者

お礼

ありがとうございました。 必要なさそうなので、安心しました。

関連するQ&A