- 締切済み
『成人式』故意に出席されなかった方。
『成人式』が今年もありました。 出席された方は、たくさんおられたことでしょう。 しかし故意に出席されなかった方もおられたかと思われますが、 欠席された理由はどんな理由によるものであるのかが、ちょっと知りたくなりました。 今年の成人に該当される方、今年でなくとも過去に成人式を欠席された方、 その理由というものは、いかなる理由であったのでしょうか? お断りですが、わたしは、この質問を通して、欠席された方を責める気持ちなどは全く一切微塵もございません。その点はご理解ください。 ただ、成人式に足を運べなかった、または運ぼうとは思わなかったその訳をここだけの話ですが、教えてはいただけないでしょうか? ありのままのお答えを知りたいのです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 51happy
- ベストアンサー率21% (82/376)
私も過去の成人式で故意で出席をしませんでした。 式に出たから一人前になれるというものでもありませんし、それに長いダラダラと祝辞を聞くのも苦手。 また友達が県外にでていて出席するのも退屈と思いました。 ちなみに夫も似たような理由で欠席でした。「出席しても意味がない」と。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
成人式って、要するに、各自治体で公民館などを使ってやる行事のことをおっしゃっているんですよね。「故意」と言っていいのかわかりませんが、出席するという発想が実はありませんでした。正直、成人式って、何をどうするのか、よくわかっていませんでしたし、大げさに祝いたいとも思いませんでした。 ほかのご回答にもあるように、転校や私学などの関係で、住民票のある地域に友人がいませんでしたし、大学生として趣味に没頭していたので、行くか行かないかみたいな話ものぼりませんでした。ただ、ある日突然、保護者が「着物を作ってやる」と言いだし、要らぬと言っても受け入れられず、言われるままに反物を選びました。 その際にも、和服の「わ」の字もわかっていなかったので、どれもピンとこなく、ピンとこない理由もわかりませんでした。今、思えば、安物で柄が派手な物ばかりだったからでしょう。保護者が薦められていた小紋の反物がどれも羨ましく思えて、なぜ自分はああいうものを薦められないのだろう、あっちの生地で作ってもらってはダメなのだろうか、と不思議に思いながらも、惰性で振袖と帯の生地を選び、惰性で選んだので、ちっとも気に入っていませんでした。保護者のためにやるもので、自分のためではない、という感覚でした。 で、その和服を着て、写真を撮るのが成人式だと思っていました。だから、お隣さんに着付けをしてもらい、写真に凝っている同級生に自宅で写真を撮ってもらって、その日は終わりました。役所の行事についても誰かが教えてくれてはいたのしょうけれど、私にやる気がなかったので、なあなあで済んでしまったのでしょう。 ちなみに、大人になった自覚や責任感はあったつもりでしたし、投票も、以来、たいていしています。単に、成人式の行事について理解していなかったし、理解していないものを実行することにも抵抗があったというだけです。でも、あんなにわけがわかっていなかったのですから、まだ子供だったのでしょうね。ところで、あれ、面白いんですか?
お礼
ありがとうございます。 >成人式の行事について理解していなかったし、理解していないものを実行することにも抵抗があった 成人年齢も改定しようかという動きが上がるくらいだから、所詮人間の決めたことでしょうがね。 人間が作った社会のならわしにどうかご参加なさいませんかっていったところなのかもしれません。 リアリティを実感できやすいかというと逆な部類だろうなと思います。 私の実感としてはあんまり面白くは。なさそうなもの。ですよね。 心近き者も、離れていた者も、一色多にされて、 心の距離を確認できる再スタートになるもの同士もいれば、もう一生会わなさそうな忘れる方向の間柄もいますし、まあこの会を都合よく利用して。といったところもあるのかもしれません。
- HiYoKoNoK
- ベストアンサー率30% (119/395)
過去に故意に参加しませんでした。 参加しなかったと言うか参加しようと言う意思が始めから有りませんでした。 成人式は通常住んでいる地域で開催されるものから招待状が来、出席する事になると思いますが、中学から私立に行っていて地元に友達もいなく、出席する意味が分からなかったからです。 当日はホテルに親族を招いてパーティーをしました。
お礼
ありがとうございます。 なるほど。臨んでも望みに叶わぬ状況障壁というべきものが存在してたのですね。
- shin0620
- ベストアンサー率35% (47/133)
こんばんは。 私の成人式は21年前、といっても“故意”に出席しませんでした。 現代と同じように、当時も荒れてた成人式でした。 また一方では無気力・無関心な若者も世に溢れて、それも問題化してました。 そんな同じ年代の仲間がイヤでわざと欠席し、アルバイトをしてましたね。 また、お上による画一的な、お仕着せな式にも嫌悪感があったのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 >当時も荒れてた成人式 やりたい放題。わざわざ場を慌しくさせている行為の横行。ですよね。 過去の選択を思うように行かせてくれなかった腹癒せや鬱憤の発露でしょうね。 荒れた方にも問題はありますが、荒れたくなるような現在に至ったどうすることも出来なかった過去の環境にも問題もありそうです。 >無気力・無関心な若者も世に溢れ 自分の中に発露するこうしたい希望とそれを表現実現実感できそうな環境を社会のなかに発見していくことが至極複雑難しく解り難い状況である事が、途方にくれる空ろな眼差しに繋がっているのかなあ。
- classicline
- ベストアンサー率21% (51/235)
過去欠席しました。 理由は、 1.私の出身市では、早生まれの人は同級生と一緒の式ではなかったから。生まれた年で分けられていたのです。下級生にそんなに友達いませんし、さびしいだけなので出席しませんでした。 2.大学で遠方に下宿していて、ちょうど大学の後期テストの真っ最中だったので。 です。 ”故意に”・・と言われると悪いことをしているようですが、、 正当な理由だと思いますが、どうですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >早生まれの人は同級生と一緒の式ではなかったから。生まれた年で分けられていた なるほど。そういった主催者側のならわしなんですね。 同級生が一揃いしないとなんというか不完全さを感じ得ないですね。 >”故意に”・・と言われると悪いことをしているようですが、、 ごめんなさい。言われてみればそう受け取られても仕方がない表記でした。 故意に⇒ご自分の意思で に訂正します。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >「出席しても意味がない」 このご意向の納得の実感割合はたかそうです。ね。 行きたい人はともかく、じゃない人で行ってしまう人にとっては、無駄な出費、時間の無駄、気疲れ、世間一般のお体裁、帰ってきて、あ~思ったとおりほとほと疲れたよ。といった所じゃないでしょうか。 まあ。行って何か良いことあったら良いのですけれど。 何があるかわからない、機会を楽しみと指標の為に行く程度でしょうかね。