コンビニのパン
コンビニのパンって小さすぎませんか(例外もあり)。
姉は、ご飯よりもパンが好きなようで、週の半分くらいでしょうか、ちっこいパンを4つほど買ってきてはちょこちょこと夕食として食べてます。
それを見て私が、『よくそんなちっこいパン買えるねー、勿体無くない?』みたいに言うと、『私働いてるもん』と切り替えしてきます(私も働いてますが給料はあまり良くない…)。
コンビニのパンって何であんなにちっこいんでしょうか。
女性をターゲットとしているからでしょうか。
それとも、お客に一杯買わせるためでしょうか。
それ以外に何か理由があっての事??
みなさんどう思いますか。
お礼
さっそくファミリーマートに行ってみました。 ありがとうございます、売っていました。