ベストアンサー 新横浜&関内の神戸屋(パン) 2006/02/19 22:58 3年前に新横の駅で神戸屋という パンやさんがはいっていたんですが、今もあるのでしょうか? 関内の駅の中にもあった気がするのですが 今あるのでしょうか?教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sea-man ベストアンサー率42% (6/14) 2006/02/23 00:30 回答No.1 新横浜には数ヶ月前にはありました。ただ、今駅ビル建築中のため工事をしています。なので、もしかしたら撤退していることもありえます。 関内の駅の中には神戸屋はないです。 別のパン屋さんですね^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 関内でブランチ 今月中旬、関内ホールで、お昼の12時から始まるイベントを見る予定です。 始まる前の11時から会場で並ぶつもりなので、関内駅近辺で、10時~11時頃、ブランチになる軽食が食べられる、ファミレス以外の美味しいお店をご存知でしたら教えてください(*^o^*) 例 食事スペースがあるベーカリー パスタなどを出す喫茶店 等 新横浜駅の神戸屋 明日、新横浜駅へ人を見送りに行くのですが、 待ち合わせ場所を「神戸屋の前」にしました。 新横浜駅へ行ったことがないので、場所を 確認しておこうと、駅構内のHPを見たり神戸屋のHPを 見たりしたのですがどこにあるのかわかりません。 神戸屋は閉店してしまったのでしょうか? また、もっといい(わかりやすい)待ち合わせ場所が あったら教えてください。 よろしくお願いします。 横浜、関内駅周辺の治安について 横浜、関内駅周辺の治安について 今度地方から女子高生一人で関東方面にいくのですが、 予約しているホテルが関内駅の近くです。 しかし先日関内周辺は治安が~ みたいなことをききました。 ◎◎出口から徒歩1分という短い距離ではありますが ライブの帰りということで、22時前ぐらいになるということが想定でき、少し怖いです。 関内駅周辺の治安はどうなのでしょうか? ちょっと危ないようならキャンセルして別のホテルをとろうと思っています^^; 治安がいい駅周辺なども教えてもらえたら嬉しいです。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 新横浜に来ていた移動販売のパン屋さん もう15年くらい前のことになります。 新横浜駅付近に車でパンを売り来ていたお店、どなたかわかる方いませんでしょうか。 場所もよく覚えていないのですが、駅からアリーナ方面だったと思います。 あと覚えていることは、買ったパンはあずき色のような赤っぽい色のビニール袋に入れてくれていました。 売られていたパンはさまざまでしたが、あんぱんとかブルーベリーチーズとか甘いパンもありました。 ご存じの方がいましたらお願いします!! 「ホテル・アルファーワン横浜関内」について いつもお世話になっております。 4月に横浜、関内の「ホテル・アルファーワン」を利用しようと思っているのですが、気になることがいくつかあるので質問させて下さい。 ・チェックイン前に荷物を預かってもらえるのか。 ・浴衣またはパジャマは貸してもらえるのか。 もしご存じの方がいたら教えて下さい。 新横浜ラーメン博物館に行かれた方… 私は今月初めてラーメン博物館に行ってラーメン食べました。 そのときは、こむらさきと鹿角家。それに揚げパン食べてきました。中でも揚げパンはめちゃおいしくって、見にラーメン2杯食べておなか一杯だと思ったけど、ぺろりと一個食べちゃいました。 ところでみなさまに質問ですが、今までここで食べた中でどこのラーメンがおいしかったですか? ラーメン以外でも(屋台のメニューとか)良いですよ。 今後の参考にさせていただきたいので… (今もうないお店とかでもいいです) いろんなお話まってます! 乳化剤とイーストフード 先日、新聞の一面広告でパンの神戸屋が自社のパンには乳化剤やイーストフードは使っていませんとアピールしていました。使っていないことがアピールになるということは、乳化剤もイーストフードも問題のある添加物だと言ってることになりますね。私は毎朝、ヤマザキの食パンを口にしていますが、ヤマザキはどちらも使っているので気になります。乳化剤とイーストフードは危険な添加物なのでしょうか? 舶来屋 (たしか新横浜の近くのビルに・・) 数年前に、新横浜の駅の周辺のビルの中に 「舶来屋」というような名前のお店で 海外からの輸入品ばかりをあつかった おみせにいったのですが、記憶があやふやで 一体どこにあったのか わかりません(現在あるのかも) ネットで検索してみたのですが、該当する店がでてきません。 ASTYのモールにある店とは違います。 駅からすこし歩いたビルだったとおもうのです。 ご存知の方 いらしたら お願いします 横浜:関内・馬車道・元町辺りでお勧めレストラン 度々お世話になっております。 もうすぐ彼の誕生日があるのですが、毎年レストランに悩んでおります・・・ 昨年もこちらでお世話になり、無事に決まりました。 今年も皆さまの情報をお伺いしたく厚かましく質問させて頂きました... 昨年は和食で夜景が綺麗で~etc・・・とリクエストしてしまいましたが、 横浜は関内や馬車道に美味しいお店が多いと伺ったので今年は 関内・馬車道・元町辺りでと思っております。 ○ 年に1度の誕生日なのでちょっと高級な感じ ○ 昨年は和食だったので、和食以外 ○ あまりガヤガヤしたお店ではなくしっとり落ち着いた感じ ○ 彼はお酒が飲めないので料理重視(ワインの種類豊富等は必要なしです) ○ 予算は2人で3万位 ○ 昨年は夜景も素敵な所と我儘を書きましたが今年は節電もあり、夜景等は あまり気にしてないです。 実際に行かれた方や行ってみたい等どんな情報でも良いので教えて頂けたら幸いです。 我儘を申しまして申し訳ありません。 宜しくお願い致します。 混雑状況調査 横浜は横浜駅前で調べているようですが、横浜の中心部といえば関内駅か桜木町駅、石川町駅あたりだと思います。何故横浜駅前なのでしょうか。 この計画は大丈夫でしょうか 熱海から金沢八景まで行きたいのですが、サイクリングしたいので電車で金沢八景まで行くのではなく東海道線で横浜まで行き、そこから関内まで行き、近くにあるマハチャリから金沢八景まで行こうと思います。 そのあと関内駅に戻り、16:00前に新木場に行きたいです。 サイクリングは1時間程度です。 (1)関内の近くのハマチャリから金沢八景まで自転車でどのくらいかかりますか? (2)16:00前に新木場に着くには熱海を何時に乗って、帰りは何時に関内から乗れば良いですか? 18切符なので新幹線、JR以外は使いたくないです。 すみませんがよろしく願いします。 ラーメン店「ふくちゃん」は何処へ? 年に数回仕事で横浜に行きますが、唯一の楽しみが関内の裏通りにある博多ラーメンの店「ふくちゃん」に行くことでした。ところが数日前、行ったところ聞いたことも見たこともない店名になっており、中をのぞいてみましたが、博多ラーメンを感じる?ことができず店を離れました。ふくちゃんの消息を(移転先など)御存知の方がおいでになりましたら教えてください。(水道橋駅そばの「ふくちゃん」は知っています。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 東京駅構内販売のパンを探しています だいぶ前に某新聞の「食べ鉄」というコラムで見たんですが、 東京駅構内のパン屋で売っている、惣菜パンを探しています。 ローストチキンかローストポークがはさんであるか中に入っているパンで、 一つ2000円弱したと思います。大きいパンです。 かなりおいしいみたいで、コラムに「これを食べずに死ねるか!」 みたいな事が書いてあったと思います。 近々東京駅に行くので、ぜひ食べてみたいのですが、店の名前も パンの名前も忘れてしまいました。 確か駅構内だったと思います。駅から外に出たり、駅周辺ではありません。 お分かりになる方、教えてください! 新横浜駅にあった中華ファーストフードの店舗名を教えて下さい 3~4年前でしょうか。 新横浜駅の駅ビルの中、黄色い看板にパンダの絵が書いた中華のファーストフードの店舗があった記憶があります。 たしか、ラーメンや中華の単品等を、簡単に食べられるような店舗だったと思います。 友人との話の中で出てきたのですが、名前を思い出せず、モヤモヤしております。 どなたか、ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 30年前に食べた貝塚駅前のパン屋ってまだある? 今から30年位前でしょうか。大阪の貝塚駅前にパン屋があり、そこのミルクパン(牛乳パン)が今でも販売されているのか教えて下さい。 記憶が薄れていますが、幼少の頃の記憶では、20センチくらいのコッペパンの間にクリーム状の酸味がかったミルクが挟み込まれており、透明の袋に、白文字で「牛乳パン」か「ミルクパン」と書かれていた記憶があります。 30年も前の話ですので、そもそもそのパン屋さんがあるのかも分かりませんが、ご存知の方が見えれば教えて下さい。確か、駅前のロータリーに近いところにあったと思います。 新横浜駅周辺のスーパーについて 初めて質問させて頂きますm(__)m 最近新横浜駅周辺に引っ越したのですが,食料品の買い物ができるスーパーが少ないことに困ってます。 駅ビルの中やデパ地下に売ってるんですが,ちょっと高価なためなかなか頻繁には行けない感じです… また妊娠中であるため,あまり遠くまで買い出しも行けませんし車も持ってません… 引っ越し前のリサーチ不足であったのを反省してます… 新横浜駅周辺で徒歩圏内で買い物ができるスーパーをご存知な方,回答して頂けたらと思いますm(__)m よろしくお願いします。 平日に横浜に遊びにいきます。 平日に横浜に遊びにいきます。 千葉駅からJRで行こうと思っています。 お得なキップはあるでしょうか? 少しまえまでは、JR横浜フリー切符みたいなものがあったと思いますが 今はないように思います。 横浜では、横浜駅だけでなく、周辺の駅、桜木、関内、山下公園、アウトレット(新杉田?) を周遊したいと思っています。 お得なキップがあれば、教えてくらないでしょうか 横浜市で一人暮らし はじめまして。 ずっと川崎市内に住んでいたのですが、諸事情により横浜で一人暮らしすることになりました。 職場が関内でもう4年くらい通っていますが、住むとなると横浜初心者なので、土地勘が全然ないのです… 通勤はバイクなので、駅からの距離は気にしません。 関内、または横浜から車やバイクで20分圏内で、オススメの場所を教えて頂きたいです! 家賃は60000円くらいまでで…なるべく静かなトコロが良いです! 近くに公園があったりなんかすると嬉しいです。 あとバイクがあるので、イタズラ&盗難が怖いので治安も良い所がいいんですが… 皆さんのお知恵をお借りしたいです! よろしくお願いします! 横浜近辺の美味しい焼き鳥やさんを教えてください。 今週末に美味しい焼き鳥を食べに行きたいと思っていますが・・普段、焼き鳥に限定して飲まないので良くわかりません。 横浜駅周辺か関内駅周辺で美味しい焼き鳥を食べさせてくれるお店を教えてください。 ぐるなびなどのサイトだとお店の広告みたいな気がして・・出来れば口コミで教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします 飛べない十姉妹・ジュウシマツ(?)を拾ったのですが・・・ 横浜の関内駅にて飛ぼうとしてるのだけど、 弱って飛べなくなってるジュウシマツのような鳥を私の姉が拾ってきました。 母が昔鳥を飼っていて詳しいので、 多分、ジュウシマツだと思うのですが。 3日間程、餌と水をやったらかなり元気になり、 鳥かごの中を飛び回っております。 それはよかったのですが、家では犬を飼っているので、 鳥は飼えません。 こういった場合どうしたらよいのでしょうか? 母が言うには横浜(関内)で放してもジュウシマツが生きていける訳がないと言ってます。 今、家では近くの森林公園もしくは、野毛山動物園に籠ごと置いてこようかという案が出ています。 野毛山動物園はジュウシマツのような小鳥をいっぱい飼っているので、もしかしたら飼ってくれるような気がします。 森林公園に放して、本当に大丈夫でしょうか? 母は反対しているのですが・・・ このような場合、どうしたら良いのでしょうか? 困っております。どなたか知識のある方アドバイスよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など