- ベストアンサー
第九の合唱団はなぜ第2楽章の後に入場するのですか?
ベートーヴェンの第九交響曲の演奏会では、歌い手や合唱団員はなぜ 楽団員と同じように最初でもなく、第4楽章の前でもなく、第2楽章 の後に入場するのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
合唱(+独唱)が歌うのは第4楽章のみです。 こういう曲の場合、長時間ステージ上で待機してもらうのをやめて途中で入場してもらうようにするケース(決めるのはオーケストラの指揮者あるいは演奏会の興行・進行責任者)があります。 理由としては、 ・合唱団への気遣い ・長時間声を出さずに待機することで、いざ発声というところでのコンディション低下を防ぐ の両方があります。 第1楽章から最後までが一つの曲という観点から、はじめから合唱団を入場させることもあります。 途中から入場の場合は、この曲は第3楽章と第4楽章が切れ目なしに連続して演奏されるので、第2楽章の後ということが多いようです。 (スコアに指示はありません。)
その他の回答 (1)
- 安房 与太郎(@bilda)
- ベストアンサー率27% (228/822)
回答No.1
第三楽章と第四楽章が、切れ目なく、連続しているからです。 http://q.hatena.ne.jp/1158458103#a607724 第九入門 ~ 初めてづくし ~
質問者
お礼
なるほど! 回答ありがとうございました。
お礼
なるほど、よく理解できました。 合理的に行っていると言うことですね。 分かりやすくご丁寧な解説ありがとうございました。 これで疑問が解決してスッキリします。