• ベストアンサー

安い服はみっともない?

別の質問のところで 40代の役職の男性が着る服に関して 「安いものは着られない」 「(安いものは)みっともない」 などと書かれていて… 正直、衝撃を受けました。 我が家の主人も、40代の一応役職ですが 殆どの服は、1万円以下です。 奮発して2万くらいです。 それは、主人の考えでもあり また経済的にも、そんなに高い服を買えない ということもあるのですが… やはり、安い服を着てるのは「みっともない」のでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いくら高い服を着ていても、しわでぐちゃぐちゃだったり染みが付いていたり、 着ている人から不潔な感じすれば、なんて格好をしてるのだろう・・・と思います。 逆に安く購入した服でも、清潔感があったりコーディネートがよかったりすれば、 みっともないなんて事はないと思いますよ。 値段だけで判断せずに、自身にあったものを着られる・使用されるのが一番良いと思います^^

MOMO-WEB
質問者

お礼

そうですね。 本当にその通りだと思います。 多分、経済的に高い服を買うことが出来ない 不安や焦りがあったと思います。 それでも、きちんと着ていれば大丈夫 と思っていたのですが やはり、他の方からの目にはどう映っているのか 気になってしまって…。 nomigusuri様の回答で 気持ちがとてもラクになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • z070101
  • ベストアンサー率9% (9/99)
回答No.11

安い服を着てるのは「みっともない」場合もあるかもしれません。

MOMO-WEB
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.10

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4625790.html この質問ですか? 「安い服を着てるのはみっともない」とはどの回答者さんも書いていませんが…? 私も回答しましたが、他の回答者さんも「いいものを長く着るならアリ」というのが大部分の回答になってます。 要は職場や取引先など職種と周囲とのバランスだと思います。同じ「部長職」でも、内勤で普段関わるのは同じ事務所(社内)の同僚だけの方と、取引先などのステイタスの高い方の前に出る場面が多い立場の方では身なりにかけるお金が違っても当然ではないでしょうか? ちなみにうちの夫はそんな役付きでもないし、客先には上に会社の作業着を必ず着る事になってるので、ブランド高級服とは無縁です。ただ、TPOとだらしなく見えないようにするのは気にしてますよ。

MOMO-WEB
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.9

何でも「着こなし」が重要です。 「安い服はみっともない」という考えが既に、人間的に「みっともない」と思いますね。

MOMO-WEB
質問者

お礼

そうですね。 私もそう考えます。 回答ありがとうございました。

回答No.8

要は、その服が着用者の身体つきや雰囲気に合っているかいないか、という問題です。 安い服でも似合う人はいます。 高価な服でも似合わない人は似合いません。 ただ、高価な服はコストがかけられるので「似合うための細かい工夫」が出来ます。 特に中年以降は代謝が落ちて、体型が崩れたり肌の色艶が落ちるものです。 高度な縫製や上質な布地の質感は、それらをフォローする働きがあります。 特に男性のスーツはオーダーですから、「その人に似合う工夫」の効果は抜群です。 安易に安い服を着るのは、単にみっともないというより、「本当の自分」以上にみすぼらしく見えて損だと思います。 見た目はやっぱり大事です。特に仕事では。 ただ、世の中にはコロンボ警部補みたいな人もいますので(笑)。 職業によっては貧相に見えることが武器になることもあるので、やっぱりケースバイケースでしょうね。 ご主人が安い服のメリットデメリットを認識した上で選んでいるのなら、気にしなくてもよいのではないでしょうか。 なお、いつもより値の張る服装にしたい時はネクタイと靴を変えるだけでも一定の効果があります。 スーツ丸ごとだとお金がかかるけど、ネクタイなら手が届きますし、靴は服より長持ちします(靴底の張替が可能なタイプで、履き潰さずお手入れすれば、ですが)。 気になるようなら、この辺りから投資してみてはいかがでしょうか。

MOMO-WEB
質問者

お礼

実は、うちの主人はスーツ着用の 職場ではないのですが… tequilagogo様のアドバイスは、 他の着こなしの点でも、とても参考になりました。  >特に中年以降は代謝が落ちて、体型が崩れたり肌の色艶が落ちるものです。  >高度な縫製や上質な布地の質感は、それらをフォローする働きがあります。 フォローの働きについては 特に勉強になりました。 回答ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.7

安いか高いかより、TPOにふさわしいかと、似合ってるかの方が、再重要です。 実際にユニクロのトップ連中は、みんなユニクロの服で会見でも何でも出てきますよ。

MOMO-WEB
質問者

お礼

TPOに相応しいかは 重要だと私も同感です。 回答ありがとうございました。

noname#186483
noname#186483
回答No.6

昔とてもお金持ちの方が居てTVでシャネルのスーツを着てるのを見まし た。上下共にでっかなシャネルマークが体中に何個も書いてあるスーツ でした。それを見た私の感想は『これは罰ゲームか・・・?』でした。 着てる本人は『どうだ!かっこいいだろう?^^』と自慢げでしたが 私には、日本全国に恥ずかしい姿をさらしてるだけにしか感じなく、 自分はお金を積まれても嫌です。(シャネルをバカにしてるのではなく 着方が問題という事です) お正月番組にもありましたが元は人気者で行こうという番組のコーナー だった『芸能人格付けチェック』がありました。 1000円のワインと数万円のワインを飲み、どちらが高いか判断する という物で女医の西川史子は見事に間違ってました。 あの方なら自分の収入もそれなりにあるので、自分でも高いワインも飲 めますし、男性にもよくご馳走されてるでしょう。『すぐ分かった』 『簡単簡単!』と言いながら思いっきり間違ってその後の問題も間違い まくってました。 西川さんみたいな方に安い服を着てるのは「みっともない」と言われて も逆に笑っちゃいますよね。 ですが、その番組でGackt&吉田秀彦チームは全問正解でした。そのよう な方に『安い服を着てるのはみっともない』と言われても反論は出来ま せんが、Gacktさんも吉田秀彦さんもそのような発言はしないと思いま す。私はGacktさんファンなんですが高確率で言わないと思いますし、 吉田秀彦さんもそのような発言はしないでしょう。 芸能人とかで『本当の大物は変にいばったりしないで、以外に謙虚』 とよく言いますし、小型犬ほど大型犬にむちゃくちゃ吠えるでしょ? あれと同じだと思います。 スーツなどは値段がばれやすいのでちゃんとした物を買った方がいい ですが、普段使いの服なら安物でもきちんと着てれば問題なし。 『安い服を着てるのはみっともない』なんていう人程、『え?それは 外で着ても大丈夫なの?』と言うセンスの服を着てる方が多いです。 なので気にしなくていいと思います。 「安いものは着られない」 「(安いものは)みっともない」 と言う人程、西川女医と同じで高級品と安物を見分るとなると見分け れないと思いますよ・・・・・・・・・。

MOMO-WEB
質問者

お礼

普段着ているものでも 「清潔感」と「だらしなくないように」 というのは、気をつけているつもりでした。 なので、余計に「金額」に関して 世間の目はそうなのか… ということで ショックを受けたというか。 でも、leesherry様のご意見を読んで 少し安心しました。 ありがとうございます。

回答No.5

昔から「孫にも衣装」とよく言います。 もしお孫さんがおられたら服の選び方を聞いてみられては? 若い人の感性はきっと助けになりますよ。

MOMO-WEB
質問者

お礼

いえ、孫がいるような年齢ではありません。 (そう若くもないですが)

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.4

安い服がどうして安いのかを考えると、 ・縫製が悪い ・生地の質が劣る ・染色の具合が悪い というようなことが挙げられますよね。 そして高い服がどうして高いのかを考えると、真逆な理由を 挙げることが出来ます。もちろんデザイナー料も加算されたりすることが ありますが、その場合でも上記の3点の違いは一目瞭然であり、 普段からいわゆる質の良いものを身につけている人は 価格の低い服というのを一目で見破ることが可能です。 襟元の縫製など、手縫いのものは本当に素晴らしいですよ。 特に生地の質の違いと言うのは、例えば一日中仕事をし続けた後、 悪いものを身につけているとひざの裏や肩の辺りがしわくちゃなのに 質の良いものはまるで朝着たばかりかのようにピシッとしていたりします。 40代の役職の方がお付き合いする人間関係は、ほぼ同じような レベルの役職の方が多いと思いますので、自分の着るものに 責任を持つということは、相手に対する尊敬の念をあらわすことにもつながり、 その結果としてその方の「安いものは着られない」という意見に つながることはあり得るな、と思いました。 仕事の後の食事会で良いレストランへ行くことになった時、 しわくちゃのスーツを着た人と入るのは周りが恥ずかしい思いをしますし、 身だしなみを整えることもできない人=仕事の出来ない人だと 思われることも多いでしょう。外資系は特にそうです。 極々普通の服を着た人に仕事の話をされるより、ビシッとした 質の良い服を着た人にされる方が気分が上がることもあるでしょう。 会社の責任を負うようになればなるほど、第一印象というのも さらに重要になってきますから。 ただ、むやみに高い服を着ればいいというものでもありませんし、 安くても手入れが行き届いていて夜になってもしゃきっと見えるよう 気をつけているような方であれば問題はないといえるのではないでしょうか。 常に会社にもう一着置いておき、問題がある時は着替えればいいことですし、 靴磨きセットを持ち歩いていていつも綺麗な靴をキープできれば 一般的には問題はないと思います。 ただ、やはり身につけているものの質の良さや、時計のランクで 仕事の出来を判断される業種や職種というのもありますよね。 なので一概にはいえないとは思いますが。

MOMO-WEB
質問者

お礼

お話、とても勉強になりました。 安いものでも、縫製がきちんとしているものもあれば ガタガタなものもありますよね…。 高いものだと、ガタガタということは 殆どありませんし その辺りを考えると、なるほどな と思います。 要は、やはり「きちんと」着用しているか ということになりますよね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

他の方々もおっしゃられているように、着こなし方によるのではないでしょうか? 高ければいいというわけではないと思います。 最近は、ユニクロが利益を上げているニュースが度々放送されました。 あのお店は1万円以上の品を見つけるほうが、逆に難しいですよね?でも毎日多くの人が買い物に訪れています。 質も、昔に比べるとだいぶ良くなっている気がしますし、『安いから』という理由だけで買い物に来てるわけでもないと思います。 私の父は50代で同じく役職についていますが、間違いなく服には1万円以上かけていません。でも、基本どれも似合ってますw 多分、1万を超えるのはスーツぐらいかと…。 安い=みっともないではないと思いますよ。 無理して高価なもの買うより、身の程+αぐらいのものを自然に着こなすのが、実は印象が良いように思います^^

MOMO-WEB
質問者

お礼

>安い=みっともないではないと思いますよ。 >無理して高価なもの買うより、身の程+αぐらいのものを自然に着こなすのが、実は印象が良いように思います^^ とても共感しました。 大事なのは 「きちんと」「TPOに応じて」「着こなす」 ということですよね…。 回答ありがとうございました。

回答No.2

どのような職種のお方でしょうか? はっきり言って 「高い服」だとか「安い服」だとか ファッション業界に身をおく人とか ファッションに興味が有る人以外はそんなに「パッと見ただけでわかる」のかな?っていうのが疑問なんですが・・・・ ぱりっとした姿で仕事されてるなら「高価な服」であろうが「安物」であろうがあまり関係ないとおもいます ブランド物着てても全くどこにそんなお金かかってる??としか見えない人も居れば安物でも全くそれを気がつかせないような人も居ます 「よれよれである」 「だらしない姿である」 「姿勢が悪い」とかだったらどんな高額な服着てても「安物」としか見え無いと思います 「みっともないか」どうかは、たたずまい・仕事の力量・性格の影響も大きいと思いますがいかがでしょうか?

MOMO-WEB
質問者

お礼

職種は、一応サラリーマンですが スーツで仕事をする職ではないです。 制服もありません。(指定のポロシャツはありますが…) ですので、アイロンをかけて きちんと感は出すようにしていますが 着ているものは、ブランドものでもなんでもありません。^^; >「よれよれである」 >「だらしない姿である」 >「姿勢が悪い」とかだったらどんな高額な服着てても「安物」としか見え無いと思います >「みっともないか」どうかは、たたずまい・仕事の力量・性格の影響も大きいと思いますがいかがでしょうか? 本当にその通りだと思います。 とても感銘を受けました。 ありがとうございます。

関連するQ&A