• ベストアンサー

word の上書き保存について 教えてください。

はじめて質問する者です。よろしくお願いします。 word で作った文書を上書き保存(フラッシュメモリに)しようとするとWRLのTMPファイルになってしまい、その後そのアイコンをクリックしても、そのファイルにはアクセスできないなどの表示が出て、ファイルが開けなくなってしまいます。 プロパティを開いて、開くときのファイルをwordに変更したり、隠しファイルを読み取り専用に変更しても、文書が見当たらないなどの表示が出て解決できません。 よきアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.3

文書の保存方法ですが、新規にWordで作成した文書を直接フラッシュメモリーに「名前を付けて保存」し後日そのフラッシュメモリーから文書を呼び出し、変更を加えて上書き保存をしたのですか? それとも過去に作成した文書をHDDのドキュメントフォルダから呼び出し、変更を加えてからフラッシュメモリーに「名前を付けて保存」したのですか? もし名前を付けずにただ単にフラッシュメモリーに「上書き保存」の操作をしたのでは保存はできませんよ。 「上書き保存」とはあくまでのその保存先に「同じ名前の文書」が既に存在しており変更を加えた文書を同じ名前で保存(前のデータが書き換えられる)することを言います。 保存の手順が間違っていませんか? ファイルを保存するときにユーザーが「ファイル名」や「ファイル形式」を指定しない限りアプリが勝手に形式を変更して保存することは絶対にありませんよ。 それとフラッシュメモリーやFDDにダイレクトに「名前を付けて保存」しても何の問題もありません。 私は将来使う予定のない新規に作成した文書を他のPCにフラッシュメモリーを介して渡す場合など直接そのメモリーに保存しています。 従って「HDDに先に保存しなければならない」などというルールはありません。 あくまでのあなたの保存方法が間違っているとしか思えません。 メモリーが疑わしいのなら別のメモリーにきちんと上述の手順で保存してみてください。

pfk-funk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職場のパソコン(私物)で作成した文書(=「過去に作成した文書」)を、自宅のパソコンで同一のフラッシュメモリーから呼び出し、変更を加えてから「上書き保存」をしようとすると、フラッシュメモリーに「名前を付けて保存」しようとすると、質問の最初に書いたような現象がやたら頻繁に起きてしまったのです。 本日職場で、まず自宅のパソコンで使ったファイルを職場のパソコン(私物)のHDDに保存してから作業・変更・保存をしてみたら、特に問題なく作業ができました。しばらくこの形でやってみようと思います。これから自宅のパソコンで逆の作業をしてみようと思います。 メモリー自体に問題があるかは今のところ定かではありません。 基本的な質問にかかわらず、長文にてのご回答、頭の下がる思いです。 いろいろ詳しく教えていただきありがとうございました。 とても勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

WordやExcelは、FDもそうですが、フラッシュメモリへ直接読み書きしない方が良いですよ。 一度HDD内へコピーして、編集後に書き戻す使い方を検討して下さい。

pfk-funk
質問者

お礼

ありがとうございます。これから職場に行くので早速試してみようと思います。ひとつのフラッシュメモリに対して複数のパソコンを使っているのですが、面倒がらずに教えていただいたやり方で今日はやってみます。 取り急ぎ失礼致します。

  • gp03d
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.1

フラッシュメモリー(例えばUSBメモリ)上のWORD文書が保存できないということでしょうか? であればフラッシュメモリーが書き込み禁止になっていませんか? 試しに編集したいファイルを開いたらファイルメニューから「名前を付けて保存」を選び、ほかの場所に保存できるか確認してみてください。

pfk-funk
質問者

お礼

ありがとうございます。職場に行って早速試してみます。 取り急ぎ失礼致します。

関連するQ&A