- 締切済み
S-ATAの認識が出来ない
以前はIDE接続のHDにOS(WindowsXP Professional)を入れS-ATAのHDをデータ用としてDドライブとして使っていたのですが、マザボがAGPだったためPCI-Eのマザボに変えグラボも交換したところIDE接続のHDは認識するのですが、データ用のS-ATAのHDが認識しなくなりました。管理画面ではドライブ自体を認識はしているものの読み取り不可という状態になっています。以前のマザボとグラボに戻してみてもう一度やってみても同じ状態となってしまっています。Grovy製のS-ATAをUSB接続にする機器を用いても同じ状態となっています。フォーマットをすれば使えるようにはなるのでしょうが、重要なデータが大量にありますのでXPで認識できるようにする方法は無いのでしょうか? 新しいマザボはGIGABYTEのEP45-UD3P S-ATAのHDはWDC WD50 00AACS-00ZUB0 となっていますのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoff
- ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.2
とりあえず、 ・ディスクの管理画面で、パーティション状態、ドライブレターの状態はどうですか? ・以下のページにある復元ツールで回復できそうですか? http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/
noname#77706
回答No.1
MBのBIOSでAHCIを止めてみてください。 他、BIOSの設定如何で直る可能性はあります。(IDE互換モードにするとか・・・)
補足
返事遅れて申し訳ございません パーティション状態、ドライブレターの状態というのが良く分からないです。 PartitionRecoveryとGlary Undeleteを使ってみたところ復元不可でしたがFINAL DATAの体験版を用いたところ中身を認識することができました