• ベストアンサー

APEにタコメーター

現在、APE100を草レース用に改造しています。タコメーターを付けようと思っています。 APEはバッテリーレスの仕様ですが、電気式タコメーターはバッテリーや電池を搭載せずに使用出来るでしょうか?可能な場合、どのように搭載するのでしょうか?また、どのような製品が市販されているのでしょうか? 不可能な場合は、どのようなタコメーターが使用可能なのでしょうか?機械式のタコメーターは搭載可能なのでしょうか?バッテリーや電池等は搭載したくありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77285
noname#77285
回答No.3

>「バッテリーレス対応」とは、交流電源で作動可能なのでしょうか? >もしくは、一切の電源が不要なのでしょうか? 説明が悪かったですね。 一切の電源が不要なものは「機械式でライトが無いもの」という特殊なものに限られます。 今キタコのページ見てきましたが、例えばミニミニタコメータはAPE100の適合が○になっていますので動作します。 Webで検索すれば実際につけている人もいました。 武川ですと、「AC12V適合」と書いてあるものがそうなります。 APE(~08モデル)はバッテリーレスで交流なのはメーカも知っています。 適合に○がついていれば動作します。 自分はAPE100(勿論交流12V)に武川のデジタルタコをつけています。 レース用途ならキタコのアナログ(=針)タコメータの方が良いと思いますが。 APEの様なバッテリーレスで、交流出力の電源しかないものは、バッテリから供給されるバイクが供給できる電力(DC12V)の半分以下しか、機器に電気を提供できません。 しかし、電力をあまり使わない様工夫されているタイプであれば、交流でも動作します。 単純にカタログの対応表を見てから決めればよいと思います。 たまにカスタマイズして ・バッテリーを搭載してDC12V化 ・バッテリー非搭載のままDC12V化(詳しくはご自身で調べて下さい) 居る方もおられますが、これは例外でして、APE100の場合、まだまだ主流はバッテリーレスタイプです。 適合表をみてAPE100が対応されていれば、使えると思っていて良いと思います。 ※まず買う前に「バッテリーレスのAPE100で使えますか?」と聞けば良いと思います。

ryoya819
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり、電気式タコメーターは電源が必要なのですね。また、交流で作動するタコメーターがあるのも知りませんでした。機械式は改造も大変ですし、機械的抵抗もあるので候補から外します。 新型(バッテリー搭載)と旧型(バッテリーレス)は、同じレギュレート・レクチファイヤを使用しているので、そこからDCをとることも検討しましたが、ACの方が圧倒的に簡単ですね。 大変参考になりました。また、質問するかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

noname#77285
noname#77285
回答No.2

自分は武川のデジタルメータを使っていますが、レースなどで利用されるなら、キタコのミニタコメータ電気式、バッテリーレス対応というものが良いのではないかなと思います。 一般的には 1.機械式(大抵要バッテリー) 2.電気式(バッテリー必須) 3.電気式(バッテリーレス可能) がタイプが売られています。 キタコのカタログを見れば分かると思いますよ。

ryoya819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のAPEはバッテリーレスで全ての電装は交流です。 「バッテリーレス対応」とは、交流電源で作動可能なのでしょうか?もしくは、一切の電源が不要なのでしょうか? HP等では、明快な説明がなく困惑しています。

  • s-maniax
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.1

武川あたりの電気式タコメーターで、エイプ対応というのを見たことがあります。ヤフーやヤフオクなどで「電気式 タコメーター」検索してください。 恐らく、認識を誤っていると思われるのですが、 ○○式というのは、回転数を知るための信号をどこから検知するのか?というものです。 逆に、どちらもイルミネーションを点灯させるには、電流が必要です。そんなに消費電力が大きいものではないですから、バッテリーレス車でも問題はないはずです(そのまま付けられる)。 元々タコメーターがついていない車種は電気式のみ対応し、プラグコード、イグニッションコイル、CDIからイグニッションコイルのいずれかの信号から取ります(取るしかありません)。 元からタコメーターがついている車種というのは、そもそもメーター付近にワイヤーが来ていますので、機械式という扱いです。 元々タコメーターがついていて、わざわざ社外のタコメーターに交換する人は少数なわけで、この点から、電気式と機械式の価格が違います。 参考までに♪

ryoya819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かつて(25年以上前)CB50と言う車種に乗っていました。スピードメーターもタコメーターも機械式であり、電源は一切不要(照明は除く)でした。 キタコの資料では「電気式タコメーターはDC12Vが必要である。」と書かれていました。私のAPEはバッテリーレス仕様であり、すべての電装は交流です。よって、使用できないと思いました。武川の電気式タコメーターは電源は不要なのでしょうか?若しくは、交流でも作動可能なのでしょうか?また、電気式タコメーターには、そもそも電源は必要なのでしょうか? 機械式タコメーターは電源は不要ですが、カムシャフトやクランクシャフト等から回転を拾うための改造が必要で現実的でないと思いました。