ベストアンサー 妊婦はコーヒーを飲むべからず? 2003/02/02 20:33 大のコーヒー好きです。妊娠初期ですが毎日午前中にコーヒーを1杯だけ飲んでいますが、毎日飲むのは良くないとか?我慢するべき? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kerebera ベストアンサー率25% (70/280) 2003/02/02 20:52 回答No.2 未婚ですが・・・ いろいろありますね~、妊娠中、これをしちゃいけない!!っての。 お酒ダメタバコダメヒールダメ、髪を切りなさいだの(なぜ?)、カルシウム取りなさいだの・・・ HP探してみたので参考にどうぞ。 一概に言えないようですよ。個人差の大きい世界のようです。 飲まないにこしたことはないんですけれど、それを言い出すと、ここに書かれているように、街中に出るなということにもなってしまうと・・・。 それより、いきなりやめたりするとストレスになりますし、その方が問題と思います。 気になるなら、薄くする、2日に1回にする、ミルクを多くするなどしてみてはどうでしょうか。 ところで質問のカテゴリーは、出産&育児のところがよいのでは? あと個人的に、内田春菊著の漫画「私たちは繁殖している」面白いです、よかったら読んでみてください。 参考URL: http://member.nifty.ne.jp/menu/espresso/gokai01.htm 質問者 お礼 2003/02/02 21:08 kereberaさん本当に本当にありがとう!!!わざわざ探してくれたんですね ~。インターネット初めてはや6日。こんなやさしさに出逢えるとは。パソコン買って良かった~。ありがとうございました。ちなみにカテゴリーの部分はなぜあ~なってしまったのか自分でもわかりません。書き換えたりできるんですかね~? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) fushigichan ベストアンサー率40% (4040/9937) 2003/02/02 20:46 回答No.1 serenkunさん、こんにちは! 妊娠初期ということで、おめでとうございます♪ さて、コーヒーは妊娠中はよくない、とされていますが 毎日1杯程度ならOKですよ♪ 私も、大の紅茶好きで、紅茶はコーヒーよりカフェインが多いといいますが 毎朝3~4杯くらいは飲んでいました。 でも、安産でしたよ~~~☆ ちなみに、Ballonから出されている「妊娠・出産 大百科」という本には 妊娠中の飲み物で、 ☆☆☆ お勧め ☆☆ 成分はよいが、飲みすぎには注意 ☆ 妊娠中は控えめに ☆☆☆ ・・・水、日本茶、麦茶 ☆☆ ・・・牛乳、野菜ジュース、天然果汁、 スポーツドリンク、栄養補給飲料 ☆ ・・・コーヒー、紅茶、炭酸飲料、清涼飲料 アルコール という風になっていました。 レギュラーコーヒーなどは、1日3杯くらいまでにとどめましょう♪と書いてあります。 1日1杯ていどなら、ストレス解消にもいいと思いますよ。 ではでは、リラックスしてこれからのマタニティーライフを過ごしてくださいね!!! 質問者 お礼 2003/02/02 20:57 ありがとうございました。とっても勉強になりました! 実は私は2人の子持ち。でも前の妊娠の時には大のコーヒー好きでは無かったのです。普通のコーヒー好きでした。 これからも毎日1~2杯のコーヒーを飲んで、ストレス解消&リラックスでハッピー妊娠ライフを過ごします。頑張って3人目産んできますね~!!本当にありがとう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A コーヒーの飲み過ぎについて 私は大のコーヒー好きでインスタントコーヒーですが毎日4~5杯飲んでます。前に飲みすぎると腎臓とかに悪いとも聞きました。家では砂糖無しのクリーム(インスタントの粉末)のみで飲んでます。好きでやめられないのですが、体によくないということがあれば、教えてください。インスタントコーヒーのよくない点もあれば、教えてください。 コーヒーについて 私は大のコーヒー好きで、毎日食後に必ず飲んでいたんですが、鉄分を阻害することとカフェインが眠りを妨げると聞き、現在は、昼食後のみ2杯だけ飲んでいます。 (1)鉄分はどれくらい空ければ吸収を妨げないのでしょうか? (2)あまり、コーヒーのいい話を聞かないのですが、何かいい点はないでしょうか? (3)あと、カフェインレスコーヒーに変えようかなとも思ってるのですが、私は、コーヒーを飲むと便意を催すので飲んでるのですが、カフェインレスはそういう効果はなくなるのでしょうか? (4)あと、カフェインレスコーヒーはどこか安く売ってるところはありますか?(都内在住) すいませんが、どなたか教えてください。m(__)m コーヒーをやめたい コーヒーをやめたい 私は小学生くらいから父親のマネしてコーヒーを飲んでいました。 当時はノンカフェインなどもあまり普及しておらず、また父親も私がせがむから あんまり良くないとは思いつつも与えていたようです。 それが高じてか?私は大のコーヒー好きになりました。 でも妊娠中にいろいろ調べ、カフェインの害など知りました。 またマクロビオティックを始め、コーヒーは「時々はいい」という程度のもので、あまり常飲に好ましい飲料ではないと知りました。 私は飲み物が好きで、中国茶やアルコールも大好きですが、それはやめられます。 理屈はわかっていても、どうしてもコーヒーだけはやめられません。 1日1杯とか制限してもどうしても守れません。 週にすると結局6~10杯くらい飲んでいます。 元々水分摂取が好きですが、多量の水分もあまり体にはよくないらしいので最近は抑えています。 コーヒーを飲むと満足し、他の水分摂取が抑えられるので、それもあってなかなかやめられません。 どうしたらコーヒーをやめることができるでしょうか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 妊婦とき毎日コーヒーを飲んでいたかた 現在妊娠3カ月です。 一人目の時はあまりカフェインが入っているものを好きではなかったので 全く取りませんでした。 しかし今妊娠前に、キャラメルラテにはまり1日一杯ですが飲みたくてたまりません。 1杯程度なら大丈夫と聞いたのですが、 妊娠中コーヒーなどの飲んでいたけど 元気な赤ちゃんを産まれた方教えて下さい。 コーヒーがダメと言われる理由。 妊娠中から我慢していたのですが、どうも最近飲みたくなってきてしまったのですが・・・コーヒーは母乳にどう影響するのでしょうか? 友人の通っている小児科医は、「毎日50杯飲んだらなにかしら影響でるかもしれないけど、そんなに飲まないなら平気だよ。」っていってたそうです。知っている助産師さんは、母乳授乳中はダメ!!っいうし・・・。 出産直後は、たんぽぽコーヒーを飲んでみましたが、味にイマイチ馴染めず・・・。 コーヒーがダメと言われている理由教えて下さい。 親戚のおばさんは、赤ちゃんが黒くなるよーって言ってました。さすがに、これは信じてないですけど。 頭痛とコーヒー 現在妊娠17週です。 7月に入ってから毎日頭痛に悩まされています。病院から妊娠中に飲める頭痛薬をもらっていますが、まだ一度も飲んでいません。なぜ飲まないのかというと紙コップ半分くらいのコーヒー(1日1杯)を飲めば頭痛が治まるんです。なので7月に入ってから殆ど毎日コーヒーを飲んでいます。 最近になってからまずかったかな?と心配になってきました。この次の健診時に先生に聞こうと思うのですがまだ日がありまして・・・。 妊娠中にコーヒーを飲んでいた方いらっしゃいますか?又はカフェインを結構取っていたという方いましたらご意見お聞きしたいです。 3歳の子供にコーヒー 同居している姑が3歳の息子に 1日に1、2回ですが自分がコーヒーを飲む時に 息子にもコップに1杯分けてくれます。 砂糖のたっぷり入った甘~いコーヒーです。 私自身は飲ませて欲しくないのですが 今の所言えずにいます。 私自身がブラックでコーヒーを飲む、大のコーヒー好きで 毎日必ず飲んでいますが息子もカフェイン中毒までいかなくとも 癖になるのでは・・・というのが一番心配です。 3歳の子供にコーヒーを飲ませる姑もおかしいと思いますが この私の考えがおかしいですか? 3歳の子供にコーヒーを飲ませること自体は 特別問題のない事なんでしょうか? 姑に飲ませないでくれって言おうか悩んでます。 宜しくお願いします。 うちでコーヒーを飲むと ほとんど毎日コーヒーを飲んでいます。 主に職場で1日2~3杯飲んでいます。 飲み放題のファミレスなどでは5杯くらい飲むこともあるのですが、 うちでコーヒーを飲むときに限って、 必ずお腹が緩くなって、 1杯飲んだ直後、ひどいときは飲んでいる最中にトイレに駆け込みます。 外では全然何ともなくて、 うちで飲むときに限りお腹が緩くなるって どういうことでしょう? 5年くらいずっと疑問に思っています。 どなたかお教えいただければありがたいです。 コーヒーについて コーヒーは一日にコーヒーカップに何杯ぐらいなら飲んでもいいのでしょうか。長年にわたって毎日飲んでいたり、飲みすぎると体の害になりますか? やはり毎日は飲まないほうがいいのでしょうか? それとも一日一杯ぐらいなら毎日飲んでも害はありませんか? 教えて下さい。 コーヒー 結局コーヒーは体にいいのですか?悪いのですか? 飲むのは毎日ではなく2日に1度ぐらい2杯程度、砂糖をスプーン1杯入れて飲んでます。 授乳中 コーヒーはOK?? 生後3ヶ月の女の子をほとんど母乳で育てている新米ママです! もともとコーヒーが大好きで、毎日2~4杯コーヒーを飲んでいます。 インスタントコーヒーが主ですが、たまにドリップコーヒーを飲みます。 カフェインって母乳に影響するんでしょうか? 影響するならどんな影響があるんですか? 大量に飲まなければ大丈夫と聞いたことがあるのですが、毎日4杯とか5杯でなければ大丈夫なんでしょうか?? コーヒーを飲む音 上司のコーヒーを飲む音がストレスになっています。 (上司と言っても私より年下なのですが) 仕事では信頼してる上司です。 でも、、、コーヒーを飲むときの音が異常じゃない?ってくらいひどいのです。 一日に5杯以上飲むのでそのたびにズルズルというか、、 熱いものを飲むときの音が響きます。 席は私と直角に座ってるのでモロ耳に入ってきます 鳥肌が立ちます。 同じようなことでガマンしてる方、どう耐えてますか? よく音を立てて飲むのは日本人独特の習慣でマナー違反でない とか そのくらいがまんできないなんて とか言う人がいますが そういう方のご意見は今回けっこうです。 同じようにがまんして毎日を過ごしてる方に お聞きしたいです。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム コーヒーが好きで・・・ 毎日4-5杯飲んでいます。 コーヒーを飲み過ぎるとカフェインかなにかの影響で血管が細くなって血の巡りが悪くなる(冷え性になる)と聞きました。 本当ですか? コーヒーを簡単に作る コーヒーはほとんど毎日飲んでいます。 でも、面倒くさがりでインスタントコーヒー(Nestleプレジデントかゴールドブレンド)を作ってしまいます。 良い豆をもらいましたが、1杯飲むたびに毎回作るのが面倒です。 何か簡単に作る方法は有りますか。 コーヒーの飲みすぎは体に悪いのですか? 毎日、職場でコーヒーを10杯位飲んでいるのですが、 これって体に悪いのでしょうか。 コーヒーって一日何杯位までOKでしょうか? 最近、様々な事でストレスがたまってしまい、コーヒーの消費量が増えました。 朝食時に1杯 午前中2杯 昼食後1杯 午後3~4杯 夕食後1杯 就寝前1杯 で1日に10杯以上飲んでいます。(ホットコーヒーをブラックでです。) 今の所 身体の異常は無いけれども、何か胃腸が弱っているような…でもこれはコーヒーのせいではなくストレスだと思います。乗り越えなくてはならない問題が山積みで…量が増えているんだと思います。 ちなみにタバコは吸わないです。 コーヒー飲み過ぎると体に悪いですか? 私は大学生の男なんですが、小さい頃から家族がコーヒーを好きなのでよく飲んでいました。 今、一人暮らしをしていてそれでもコーヒーを飲みます。 映画見ながら、本読みながら、勉強しながら、風呂上がりに、寝る前(寝る前に飲むと落ち着いて寝られるんです)。 毎日飲んでいます。飲みだしたらキリがなく、多く飲む日には1日5杯以上は飲みます。 ブラック以外は飲んでいません。 一杯の量は普通のマグカップと考えてください。 そして今日、友人から「コーヒー飲みすぎると、からだ黒くなるで。」と冗談で言われたのですが、ふと考えるとはやり飲み過ぎかなと思います。 そこで質問です。 コーヒー飲み過ぎると体に悪いでしょうか。 一応1日5杯は多すぎると分かるので、1日1杯で毎日飲むのは悪いですかね。 回答お願いします。 カフェインレスのコーヒーは何杯飲んでいいの? こんばんは。 タイトル通りの質問なのですが、カフェインレスのコーヒーは何杯でも飲んでいいんでしょうか? 妊娠をきっかけにカフェインレスコーヒーに変えたのですが、コーヒー大好きな私は一日6杯ぐらい飲んでしまいます・・。 (今は産後5か月で母乳オンリーで育ててます) これでもいいのでしょうか? よろしくお願いします。 コーヒーの身体的影響について コーヒーの健康面への影響について教えてください。 インスタントコーヒーが好きで毎日ほぼ二杯も飲みます。 砂糖とコーヒーミルクをを入れます。 もし砂糖とミルクなしで毎日4杯も飲めば身体に悪影響はあるのでしょうか? 例えば、カロリー面とか歯とか胃への影響とか等々です。 よろしくお願いします。 コーヒーメーカーについて「薄いコーヒーになる!」 ほんとに幼稚な話で申し訳ないんですが・・・ コーヒーメーカーでコーヒーを飲もうと思いました。 カラフェの「4」のところまで水を入れて、 (つまり4杯分くらい作りたいという目安) コーヒーも、専用のスプーン4杯を メーカーに入れました。 なのに、すごく薄いコーヒーが出来上がるんです・・・ 自分が何杯作りたいか、よりも多めに粉を 入れるのが普通なのでしょうか? こんな質問ですみません。 アドバイスお待ちしております。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
kereberaさん本当に本当にありがとう!!!わざわざ探してくれたんですね ~。インターネット初めてはや6日。こんなやさしさに出逢えるとは。パソコン買って良かった~。ありがとうございました。ちなみにカテゴリーの部分はなぜあ~なってしまったのか自分でもわかりません。書き換えたりできるんですかね~?