• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AptanaでHTMLファイル内のshift_jisやEUC-JPコードを表示できません。)

AptanaでHTMLファイル内の日本語コードが表示されない

このQ&Aのポイント
  • AptanaでHTMLファイル内のshift_jisやEUC-JPコードが文字化けする問題について
  • Pleiadesを導入することでメニューバーの日本語化は成功しているが、テキストファイルエンコードの選択リストに表示されない問題
  • 手入力してもエンコードが表示できず、解決策が見つからない状況

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ori-gami
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

以前自分でメモしていたものが見つかったので書いておきます。これでいけると思います。 [原因] charsets.jarが欠けていることが問題。MS932等は拡張エンコーディングセットの扱いのため、 charsets.jarがないとMS932等が扱えない。(昔(Aptana1.0あたり)では入っていた) [解決方法] JavaをインストールするとC:\Program Files\Java\jre\lib\にcharsets.jarができるので これをC:\Program Files\Aptana\Aptana Studio\jre\libに入れればOK。 あとは文字エンコードの欄に「EUC_JP」などと手入力してやればいけると思います。

参考URL:
http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ja/guide/intl/encoding.doc.html
sugiyo
質問者

お礼

すごい!すごい!すごい! 見事に、文字化けしていた、HTMLソースの日本語が、 きれいに読めました。 Aptanaの古いバージョンでは、文字エンコード欄から、 特に何もしなくとも、文字コード名を手入力できていたんですね。 ori-gamiさんの言われたとおりに、charsets.jarを コピーしたら、問題なく、文字エンコード欄に、 Shift_JISやEUC-JPが手入力できましたし、 デフォルトで、MS932を選択することも可能になりました。 ほんとうに、ありがとうございます! 質問を出してから、一月、もう、回答来ないかな~と、 諦めかけていたところなので、感動も一入です。 また、気合いを入れなおして、Aptanaに取り組んでみたいと、 思います。 ori-gamiさん、ほんとうに、ありがとうございました!                      sugiyo