- 締切済み
接続ができる時とできない時がある
WinVista使用です。 有線ランにて接続しています。ADSLです。 接続ができる時とできない時があり、できない時はルーターの電源を落とし、再度接続するとできます。 ルーターを再起動することで接続できるといった上記のような症状の場合、やはりルーター自体に問題があるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okkkkkkk
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
ADSLで接続していて、モジュラーケーブルやLANケーブルをできるだけ短いものを選び、モデムやルーター、PCなどの機器に全く問題はなくても、頻繁によく切断されるということは稀にあります。ADSLは電話と同じ回線を共有しているので、ADSLの帯域を調整することになりますが、電話回線自体はNTT基地局からの距離や工場、幹線道路、鉄道、また大きな商業施設など、また家庭内では電子レンジやホームセキュリティ、保安器などといった、自宅内外のノイズに左右されます。ADSLの帯域を調整することで、実際には通信速度は低下しますが、頻断のストレスからは解放されるので体感的には良いかも知れません。ただ、そのような調整をしてみても必ずしも改善されるというわけではないのですが、まずは加入しているプロバイダーに相談してみましょう。
noname#99913
回答No.1
以前、私の家もADSLで、同じような症状が出ていました。モデム―ルータ―パソコン4台という接続環境でした。 我慢できないほどではなかったので、そのまま使い続けました。 同じような事例が他にもあるので、ルータだけの問題とは言えないようです。 今は光ですが、光の終端装置がルータ機能内蔵型(LAN端子が4つある)のせいか、快調につながっています。 モデムとルータの相性があるのかもしれません。