- 締切済み
Readtek HD オーディオマネージャをダウンロードしたのですが・・・
(前回 以下のような質問をさせていただきました) {XPを使っていた時はReadtek HD オーディオマネージャが入っており、エコーをかけたり、ライブ音響に出来たりとYoutubeなどの動画を見る時も良い音で見れていました。 ですが、Vistaに変えてから音響の調整が出来ず困っています。。。 コントロールパネルのサウンド項目を見ても スピーカーとSPDIFインターフェイスの二つしかありません。 一応、プロパティで無効なデバイスの表示&切断されているデバイスの表示のチェックを付けたり、外したりしてみたのですが何の変化もありません。。。 Vista対応でReadtek HD オーディオマネージャに変わるようなフリーソフトは無いでしょうか?} OSはVISTA(Home Premium 32bit with sp1正規版) TOSHIBA dynabook CX/47Gです。 vista対応のReadtek HD オーディオマネージャを(http://218.210.127.131/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PN...)からダウンロードしたのですが、インストール→再起動したにも関わらず何の変化がありません。。。 ファイルの詳細 ファイルの種類(アプリケーション) ファイルバージョン(2・11・15・0) 製品名(Realtek HD Audio) 製造バージョン(R2.13) アイコンも出ていません。。。 どうしたら良いのでしょう?知識のある方教えてください><。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suteteko
- ベストアンサー率42% (440/1040)
>もし知識がおありでしたら、教えてください><。。。 中途半端な知識ですが、以前使われていたPCにはサウンドのハードとしてRealtekのチップが使われたので RealtekHDオーディオマネージャがそのチップに対する機能を増強するためにユーティリティソフトとして付加されていたのです。 このたび質問者が買い換えになったノートPCにはRealtekのチップではなくintelのチップが搭載されているようなので いくらRealtekのドライバーやユーティリティソフトをあてがっても動作しません。 むしろ、いろんなところで弊害が出てきますので削除するべきです。 私自身はできるだけピュアな音を聞くようにしているのでそのようなエフェクトをかけるソフトは一切使用しないのためソフトに関しては知識不足でお答えできませんが、検索することにより同じような役を果たしてくれるソフトはあるかもしれません。またUSB外付けの音源ユニットを追加することにより同様のユーティリティソフトが使えるときもあります。 ちなみに「カニ」とはRealtekのイメージイラストがカニのように見えるからそういわれてます。
- suteteko
- ベストアンサー率42% (440/1040)
ただ単にカニさん(Realtekの音源)が無いからでは?
補足
Realtekの音源とは具体的にどのようなものなのでしょう? それからReadtek HD オーディオマネージャをReadtek HD オーディオマネージャの入っていないPCに入れるにはどうしたら良いのでしょうか? もし知識がおありでしたら、教えてください><。。。
お礼
詳しくお答え頂きありがとうございます。 >いくらRealtekのドライバーやユーティリティソフトをあてがっても動作しません。 むしろ、いろんなところで弊害が出てきますので削除するべきです。 そうなんですね。。。早速 削除しました。 >検索することにより同じような役を果たしてくれるソフトはあるかもしれません。またUSB外付けの音源ユニットを追加することにより同様のユーティリティソフトが使えるときもあります。 フリーソフトでRealtekHDオーディオマネージャに変わるものを探してみたのですが見つけることができませんでした><。。 検索してみます。。。 ご協力ありがとうございました!