• 締切済み

デジタルTVの電源OFFについて

2年前にSONYのデジタルTVを買いましたが取説に電源OFFについて、夜中にプログラムのアップデートがあるので、コンセントを抜かないで、待機状態にしてください。ということが書いてありました。 夜中のアップデート中は、電源ランプの隣のオレンジのランプが点灯します。ということも書いてありまして、たしかに何度か、そのランプの点灯を目撃したことがあります。 しかし、これって、いまどきの「省エネ」に反しますが、これはその通りに実行しなければ、何か不都合があるんでしょうか?

みんなの回答

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.4

コンセントをぬかなくてもメインスイッチをOFFにすればいいんですが、省エネのためといわれるならそのとおりであることも確かです。 要は衛星ダウンロードを自動で行えるかどうかのせっていですので、それを気にしないならメインOFFにしとけばいいのでは? それで困ることはあまりないかと思いますが、新しいチャンネルができたときの更新とか、その他のアップデートに使われてるわけで。 ただ衛星ダウンロードはある期間が過ぎると終わってしまうこともあり、メインOFFにしてるとその予告のメールも届かないことがあるのでご注意を。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

待機にしておいた方がいいという話と 省エネに反すると言う話は両方とも本当です。 プログラムのアップデートは何年に1回のレベルでしょう。 しかも数日間何回も送信されます。 ただ、待機状態で無いと更新されないのが普通なのでメイン電源オンオフをやっているとプログラム更新がされないことがあります。 番組表も同じですね。 余談ですがDVD/HDDレコーダーは待機にしておくのが必須です。 実は今待機電力が省エネの大問題になっていて政府主導で各社が競争で取り組んでいます。 例えば、テレビの場合ダウンロードの時間が1日に何回か決まっていてそれ以外のときはテレビが寝た振りで 待機電力が極端に少なくなるように設計されているようです。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hisa1972
  • ベストアンサー率53% (268/500)
回答No.2

待機電力は7W程度ですから特に気にする必要は無いかと思いますが。 アップデートがある時は、事前に「メール」でお知らせがあります。 (メニューから見られる「自己発行メール」のことで、パソコンではありません) お知らせが来てから数日で更新が完了しますので、そのときだけ「スタンバイ」にすればOKです。 なお、主電源をOFFにすると番組表の取得に多少時間がかかります。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

通常は、EPG(番組表)の更新処理がほとんど、テレビの機能アップに関するものは、年に数回あるかないかだと思います。 普段の利用上、とくに不都合がなければ、特別気にする必要はないと思います。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A