• ベストアンサー

どこでウィルスに引っかかった?

今までウィルス駆除など頼まれてきたことはあったのですが…自分でウィルスに引っかかったことがありません。アドウェアなら何度か引っかかったことがあったのですがそれにしたって「このソフトインストールするとアドウェア入るけど、とりあえず仕方ないかぁ…」程度の感覚で、全く予期せずにブルスクに陥ったり、個人情報が流出したりしたことがないんです。なので恥ずかしながら、ウィルスにヤラれる、という感覚が今ひとつわかりません。 ですので、予防の意図も兼ねて 「皆さんが、どんなサイト・ソフトでウィルスに罹患したのか?」 「ウィルスに罹患した時、どんな対応をした?」 という質問をさせていただきたく思います。 その上で、できるならば、 「どうすればウィルスに罹患するのを防げるのか?」 についても言及していただけると助かります。ウィルス、と言っていますが、限定はしません。スパイウェアでもかまいません。 ご意見、お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93307
noname#93307
回答No.2

>個人情報が流出したりしたことがないんです。なので恥ずかしながら、ウィルスにヤラれる、という感覚が今ひとつわかりません。 大丈夫でしょうか?流出していない確証はありますか? 私はLANケーブルが端末に刺さってる段階で完全な安全はないと思いますが。 >「皆さんが、どんなサイト・ソフトでウィルスに罹患したのか?」 まずブラウザですね。 主にActiveXやJavaを無効にせずアングラやアダルトサイトなどを徘徊すると 確実に何かに感染するかと思います。 次にメール、スクリプトや添付されているファイルが 受信物を開いた際勝手に実行され感染するケース。 次にユーザの認知度や操作ミス。 ダウンロードするなどで入手した安全性が不明確なファイルを実行する際に スキャンを行わず実行してしまい感染するケース。 もしくはCDやDVDなど何かのメディアを端末に接続した際に自動再生機能が働き 悪性ファイルが実行され感染してしまうケースもありえます。 次に感染し被害を受けている端末へ接続を行った際自分の端末も感染してしまうケース。 次に脆弱性やセキュリティホールを狙われ直接攻撃を受けるケース。 まあ主にこんな所ではないでしょうか。 気をつけてさえいればほぼ全てを避ける事は可能でしょうがこれらの事に気をつけていないユーザ、 そもそも知らないユーザが多すぎるのが現状でしょう。 >「ウィルスに罹患した時、どんな対応をした?」 基本的にOSの再インストール。 感染してしまった場合セキュリティソフトの駆除はアテにならないと感じます。 レジストリにゴミや不適切な値、セキュリティホールなどを残される可能性もありますので。 >「どうすればウィルスに罹患するのを防げるのか?」 上記にあげたような事に気をつける事ではないでしょうか。 ActiveXやJavaの許可や悪性ファイルになりうる可能性がある形式の実行、リモートアクセスの際など、 少しでもリスクのある行動を行う際は実行内容の安全を確かめる事が重要だと思います。 もしくは暗号化やバックアップをしたり用途別に端末を用意したり、仮想マシンを使用するなどし、 隔離された環境で作業を行う事や例え被害にあっても復旧できるようにする事も大切でしょう。 また比較的使用者数が多いソフトウェアもクラッカーの的になりやすいので 使用の際は注意が必要でしょう。 参考になれば幸いです。

1tasu1ha5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、一番怖いのは「ついうっかり」や「油断していて」というユーザー側の甘い認知度だとボクも考えております。 >大丈夫でしょうか?流出していない確証はありますか? >私はLANケーブルが端末に刺さってる段階で完全な安全はないと思いますが。 一応、当方はmacとwindowsを両方使っておりますので、怪しげなファイルを開く時はまずmacで、メールの受信はmacで、海外系のサイトをうろつく時はmacで…とやっております。なのでmac派の自分は大丈夫だ、これだけ注意してるんだから!…という単純な危機意識の甘さがあるのは否めないでしょう…少し反省です。 >もしくはCDやDVDなど何かのメディアを端末に接続した際に自動再生機能が働き 悪性ファイルが実行され感染してしまうケースもありえます。 autorun.infなどですね。最近はUSB経由でウィルスの罹患が増加していると聞き及んでいましたが…恐ろしいことです。友人・知人からデータを貰う時も今度からはさらに一層注意したいと思います。 本当に細かい点までご教授いただきありがとうございました(_ _) 今後の参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

6年くらいに、アップローダーでダウンロードしたアプリケーションのexeファイルをクリックしたら、ホワイターというウイルスに感染したことあります 外付ハードディスクや外付USBメモリなどのデータを完全消去するというウイルスでした 研究に使っていた重要なファイルなども全部吹っ飛んで、今ではいい思い出です

1tasu1ha5
質問者

お礼

今、ググってきました。 恐ろしいウィルスですね…知らずにいきなり引っかかったら、うちのPCも死亡したであろうこと、必至です。 貴重な体験談、ありがとうございます。

関連するQ&A