• ベストアンサー

中古NECパソコンの起動について(メモリ増設)

パソコンを仕事上2台欲しいなと思い、中古のNECパソコンをネットで購入しました。 メモリがあまりにも少なかったため、届いた当日(今日なんですが)にメモリの増設(1枚だったのを3枚にしました)をしました。 そこまでは特に問題なくできたのですが、いざパソコンを起動してみると、起動画面が何度も繰り返され、なんの作業をすることもできません; やっとトップ画面が出たと思い、マウスを動かせばまた最初から起動; これはメモリ増設をしたことに問題があるのでしょうか? パソコンのことに関しましては素人ですので、多少のアドバイスでもいいので、「これが問題なんじゃないか」と思うものがありましたら、なにか回答いただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メモリーの相性だと思いますね。経験から言うとですね、 3枚を一枚ずつ挿して起動してください。 起動のどれか1枚に不具合があるはず。 メモリー基盤のチップは1個でもおかしいとその症状が出ます。 完全に壊れてないからOSが立ち上がるけど動けないんです。 あとはメモリーのクロックとキャッシュレンシテー(CL)が 同じでない場合もなります。 容量が同じだけじゃだめなんです。 例:PC100の128MBにPC133の128MB混在

その他の回答 (2)

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.3

どんなメモリーを入れたんですか? 規定以上の大きさのメモリーを入れると動かなくなる事はありますよ。

  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

3枚のメモリーの内、1~2枚が機能不全のようです。 1枚ずつ差し替えて起動確認をして下さい。 数年前までは、メモリーは相性が出るパーツでした。 今でもかな?

関連するQ&A