子供が車に傷をつけてしまいました・・・(。´Д⊂)
こんばんは^^先日木曜日の事です。
出かけて、帰宅した際マンションの駐車場に車を止めて
さて荷物・・・などと考えていたら、隣に座っていた子供が降りようと
後部座席のドアを思い切り開けて・・・
お隣に止めてあった車に傷が付いてしまいました・・・ぁ~(。´Д⊂)
なんてこった~と思ったときには既に遅く・・・お隣の車には5cmほどのうちの車の塗料が付いた傷ができていました。
主人が言うには、少しへこんでいたと。
夜だった為、連絡も出来ず次の朝、管理人さんにお部屋とお名前を聞き謝りに行きました。
連絡先を書いて渡していたので、本日電話連絡をいただいたのですが、
トヨタで見積もりをしたら【73,206円】かかるとの事でした。
トヨタという事もあるのか、値段高いです!!そんなもんなんですかね~(T△T)
明日主人同士が、話し合いをするようです。
うちの主人は保険を使わないで修理するといっていました。その方が賢明でしょうか?
免責で5万自腹で出さなくてはならないみたいなので、それならあと24,000円出せばお釣りも返ってくるのなら
等級を落としてまで保険で払う必要はないですよね。
子供が、府民共済に入っていますのでその保険で【第三者への損害賠償】というのがあるのですが、それをこういう場合つかえるんでしょうか・・・証拠いりますよね?見積もりとか写真もいりますか?
府民共済のHPには、
第三者への損害賠償が発生するのは
・投げたボールがお店の窓ガラスにあたり、破損
・お友達の家の花瓶を割った
・あやまってお友だちをけがさせた
など
と書かれてありました。
保険でお支払いを受けた方いらっしゃいましたら、教えて欲しいです。
子供の事とは言え、親の責任・・・
今回は、本当に頭を叩かれた思いです。
どうぞ、どんな事でもいいので教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 >使える可能性があるとすれば、 自宅が持家で火災保険に加入していて、 個人賠が特約でついている場合は、飼い犬の失態を補償してくれます。 私個人では入っておりませんのでやはり無理なんですね。 もうあきらめてはいますが額について少し納得のいかない部分があるので自動車保険会社に連絡して適正価格を聞いてみます