- ベストアンサー
火災保険の被保険者とは??
役員をしている家族経営の会社から借りた建物で喫茶店を営業しています。会社はもともとこの建物を火災保険にいれていたので、喫茶店を始めるときに、同じ火災保険に施設賠償責任特約をつけました。保険の契約者は会社、喫茶店の事業主は、賃貸借契約を結んでいる私の配偶者です。 保険の契約者=被保険者で、もし喫茶店でたとえば食中毒などが発生して、客に損害賠償をしなければならなくなった場合、保険はおりるのでしょうか? よくよく考えたらおりないと思うので、大変恥ずかしい質問ではあるのですが、保険についてお詳しいかたに回答いただければと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食中毒に関しては施設管理者賠償責任保険ではなく、生産物賠償責任保険 での対応となります。 施設賠は店舗内でお客様の衣服を従業員がよごしたとか、熱いスープを こぼして、お客様に火傷を負わせたとかのための保険です。 そもそもこんな事が説明できないような代理店なら即刻プロ代理店に 変更すべきです。 日本ではアマチュア代理店が蔓延していますので、要注意です。
その他の回答 (4)
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
たしかに、生産物賠償責任が付いている場合なら食中毒等でも 保険金がでる損害保険もあるようですが・・ 問題は保険の契約者は会社というところで、 喫茶店を経営しているのが会社なら保険が降りると思いますが・・ このケースだと建物を借りた会社から又貸しで スペースを借りて喫茶店を経営しているように みえますが・・ その場合は保険は出ないと思いますよ。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
保険の種類は色々あってその同じ種類の保険でも 保険会社により保障内容が多少異なる場合もあり ます。 まずは掛けられている保険をネットで調べて その保険の補償内容を確認するべきだと思いま す。 その保険の名称と保険会社で検索するのです。 それで解らなければ代理店へ聞けないのでしたら・・ 直接保険会社へ連絡し聞いたほうがいいと思いますが。 でも、それって借家人賠償責任担保特約のことで はないのでしょうか? であれば下記を参考に
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
その様な賠償責任保険がセットで付帯されているのなら食中毒にも 対応できますので、問題はないでしょう。 あとはてん補限度額(賠償できる金額の上限)がいくらで設定されて おるかでしょうね。 >保険の契約者は家族の会社法人、喫茶店の事業主は賃貸借契約を結んだテナント)教えていただけませんか? 意味がよく分かりませんね。 喫茶店の事業主と契約者(家族の法人)とはどのような関係ですか? 通常は店舗を経営するなら、経営する人(又は会社)が契約者となり、 同時に被保険者となるのですが・・・ 単に喫茶店を貸しているだけの会社なら、賠償責任保険の被保険者には ならないのですよ。 会社は建物の所有者としての責任は発生することがあっても(土地工作物責任)、喫茶店の運営に関わる被保険者はあくまで喫茶店の事業主である貴方の配偶者ですよ。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
あの…そもそも火災保険で食中毒の保障なんてありえませんが…。 飲食業用の損害保険がありますので、お知り合いの代理店等でご相談されるのがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。説明が不足しておりすみません。生産物賠償責任を含んだ特約のことです。アドバイスありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます。説明不足で申し訳なかったですが、特約にしているのは「賠償責任担保特約」というもので、傷害見舞費用、施設賠償責任、生産物賠償責任、昇降機賠償責任、借家人賠償責任(対象はテナントのみ)というのがセットになっています。 あらためて、何かあった場合の責任の所在と、保険がどのようにして支払われうるのか(保険の契約者は家族の会社法人、喫茶店の事業主は賃貸借契約を結んだテナント)教えていただけませんか? 諸事情があって、代理店にすぐきくことができません。