- 締切済み
宛名書きについて
寒中見舞いを作成し、宛名書きを始めました。 友人からの年賀状で、私と旦那の名前を連名で書いてあるとなんだかうれしかったので、 私も結婚している友人には旦那さんの名前も連名で書くようにしてみました。 まだ子供のいない夫婦ならいいのですが、 子供がいる場合は、 「○○ ○○様 ご家族様」 と書こうと思ったのですが、 世帯主と面識がない場合は、 「○○ (友人の名前)様 ご家族様」 がよいのでしょうか? やはり、 「「○○ (世帯主)様 ご家族様」 のほうが良いのでしょうか? それとも友人の名前だけにしておいたほうが良いのでしょうか?? いろいろなご意見があるかとは思いますが、 参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
ほんと、いろいろな意見がありますよね すみませんが、私は連名って嫌いですm(_ _)m 連名といえばきこえはいいですが、要は手抜きじゃないでしょうか?笑 世帯主に宛てるのがマナー、とか、 既婚者に連名宛名でない年賀状を送るのはマナー違反、 というような風習は私も知ってはいますが、 それを言うなら、書面において略称(だいたいは女性が下の名前だけで書かれますよね)を用いるなんて立派なマナー違反では? 私の知っている限りでは、女性が世帯主の家でも宛名は男性が先で届きますしね だから、いわゆるジョーシキを問うてもあまり意味がないと思うし、 フリダシに戻って、「宛名」なのだから、 シンプルに(そのお便りを)「誰に宛てたいのか?」考えればよろしいと思います その上で、私なら、友人の配偶者に気を遣いたいなら、 宛名はあくまで友人個人で出したハガキの「文面」に一言「旦那さんにもよろしくね」 と書くと思います ゆずって、連名宛名でも、文面が二人に宛てたものならいいと思うんですが... (「○○さんこんにちは、旦那様(奥様)ははじめましてですね」のような) 裏面は個人宛なのに、表面だけ連名宛名にしても、とってつけたようで私は嫌ですね(実際、嫌でした)
友人の名前だけのほうが一般的です。 配偶者とも面識があれば連名もありですが、そうでないなら連名にはしません。
宛名は、自分が知っている、宛てている相手だけで良いと思いますよ。 配偶者の方なんかにも面識あるなら連名でもいいでしょうけど…。 その場合は#1の方のいうように世帯主様を先に書くと良いです。 なんていうか年賀状の束を誰宛なのか仕分けするときに 一目瞭然のほうが誰に来たものなのか解りやすいですし。 子供も一人ならともかく二人、三人となると 宛名がずらずらと並んでちょっと見にくいですよね。 文面のほうに家族を気遣うような言葉を入れてはどうでしょう。 ご家族のみなさまの~とか
- shioz
- ベストアンサー率62% (529/853)
「ご家族様」はあまり使いませんね・・・・。 宛名なので、連名で出す場合でも、個々のお名前をきちんと書いたほうが丁寧で失礼がありません。 基本的には面識の有る相手だけ宛名に書くといいと思います。 連名でお名前を書く場合は、世帯主が最初ですね。 ご主人と面識がほとんどないなら、奥さんのお名前だけ、つまり奥さん個人宛でいいでしょう。 ご主人だけとしかお付き合いがないならご主人のみ、といった感じで。 連名の宛名が嬉しいかどうかは受取った相手の気持ち次第なので、相手に合わせて送るほうがベターです。 先方が連名で送ってきているなら、こちらも連名で出して問題ないでしょうが、個別の名前で送られてきた相手には、連名は避けたほうが無難でしょう。 例えば、ご夫婦どちらとも友人として付き合いがあるなら、場合によってはそれぞれに1枚ずつ出したりもしています。 これはご夫婦それぞれに対して友人としてお付き合いをしている場合ですね。 ご夫婦仲がよければ一緒のほうが喜ばれますが、いずれにしても相手次第です。 どの送り先にも一律に同じ考え方で宛先の書き方を統一するより、相手に合わせて配慮するほうがいいと思います。 あくまで個人的にですが、「ご家族様」はなんか付け足したようなぞんざいな感じもするので、ご家族に面識がない場合は止めたほうがいいんじゃないかなぁ・・・。