• ベストアンサー

pcが起動しなくなりました。

作業をしていてpcが重くなり突然ブルーのエラー画面になりpcが落ちてしまいました。 これは以前からよくあったのですが 今回はブルーのエラー画面になって強制的に電源を落としたあと、再度電源をいれたら画面がブラックアウトのまま何も読み込まなくなってしまいました。 何度電源を入れてもブラックアウトしたままです。 リカバリーディスクを入れてみましたが 回転(?)している音はするのですがやはり読み込みません。 インターネットはつないでいなかったのでウィルスではないと思うのですが・・・ 何か改善策ありましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei3104
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.4

現在電源を入れた際、電源のインジケータランプは点灯していますか? 点灯しているのであれば周辺機器、電源コードを全てはずして数分放電してみてください。(ノートであればバッテリも) そして再度電源を入れる際に、Windowsロゴ前のメーカーロゴでF2(ESCとかメーカーにより異なる)を押しBIOSが起動するか確認しましょう。 BIOSがF2起動したとしたらF9、はい(yes)、F10、はい(yes)でBIOSの設定を規定値に戻し再起動します。 メーカーロゴが出ないようなら恐らくマザーボードの故障でしょう。

muma628
質問者

お礼

電源コードをはずし、放置していたところBIOSが起動でき、BIOSの設定を規定値に戻すことができ無事に直りました。ハードディスクも無事でした。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pome1008
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

1、 電源を入れた際にモニタに文字もメーカーロゴも表示されない様でしたらまだハードディスクは無事かもしれません。 グラフィックカード周りやCPUを確認しましょう。 ※CPUが故障した場合は電源投入時に最初に行われるモニタの初期化ができません。 2、 黒い画面でエラーメッセージのような物が出力されて止まってしまう場合はハードディスクが故障してしまったか、OSの起動部分が強制終了によって破損してしまったかもしれません。 以下、2の場合。 まずはBIOSを起動して、ハードディスクが認識されているかどうかを確認しましょう。 また、BIOSのデバイス起動順序の設定でローカルHDDがCDよりも高くなっていると思われるので、 CDから起動するようにBIOSの設定を変更した後にリカバリーディスクからのブートを試してみてください。

muma628
質問者

お礼

無事に直りました!ハードディスクは無事でした。 本当にありがとうございました

  • yumitsuki
  • ベストアンサー率52% (167/321)
回答No.3

> ブラックアウトしたまま とありますが、もしかして、全く何も表示されないのでしょうか? もしそうでしたら、BIOSレベルで故障している可能性も考えられます。 また、ディスプレイのバックライトも光っていないようでしたら、ディスプレイの故障も考えられます。 いずれにしても、メーカーに相談する必要がありそうです。 大変お気の毒ですが、ここまで悪化する前に、ブルースクリーンが頻発した時点で、HDDの内容のバックアップをするようお勧めしたかったところです。

muma628
質問者

お礼

まったく何も表示されず ディスプレイのバックライトも光っていませんでしたが、電源コードを抜き放置していたところBIOSを開くことができ 無事に直りました。 ハードディスクが本当に壊れる前にバックアップをとっておきたいと思います。 ありがとうございました。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

>pcが重くなり突然ブルーのエラー画面になりpcが落ちてしまいました。 デジカメや携帯のカメラで撮影して内容をテキストで記述してください。 写真の添付は不鮮明で見難いからです。

muma628
質問者

お礼

無事に直りました。 エラー画面は次に落ちてしまった場合に撮影しておこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

典型的なハードディスクの故障です。 メーカーへ修理に出すのが得策です。データは取り出せないかも知れません。 他の方法としては、自分でハードディスクを買ってきて交換することもできます。ただし上級者向けです。

muma628
質問者

お礼

無事に直りました。 ハードディスクも無事でした。 回答いただきありがとうございました!