- ベストアンサー
アマチュア無線用のアンテナ設置について
アマチュア無線4級を取得して、ハンディ機を使用しています。 部屋が一階にあり、電波状態が良くないので受信用のアンテナとケーブルを購入しました。 2階の屋根にアンテナを設置して1階の部屋まで線を引きたいのですが、普段TVのアンテナを設置している業者の方に任せても大丈夫でしょうか? 壁に穴を開ける作業もお願いしようと思っているのですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
免許状が届いていない状態で「使用しています」は聞いてるだけorクラブ局とかを除き無いと思いますがw それはさておき。 ひとつのアイディアとしてお伝えします。 エアコンのスリーブがあれば、そこを通すのが一番早くて、建物にも手を掛けずにケーブルを外部に出せますよ。 業者に頼む場合でも「エアコン用のスリーブをこの辺りに」と言えば話が早いと思います。 樹脂製の蓋が付きますし、もし仮にそれを壊しても安価にHCで入手出来る筈です。 私はこの方法でやっていますが今のところ建物にダメージらしいものは出ておりません。 同軸ケーブルも経年劣化がありますので交換できる事と、 リグや出る周波数帯、アンテナが増えた場合等にも応用が利くようにした方が後々は楽になるかと思います。 参考になるような書籍は、地域の図書館を探してみることをお勧めします。 また、7L4CWL局のHPは実際の運用にかなり有用な情報を簡潔にまとめてあると思います。 参考になさってみてはいかがでしょうか。 http://www.ne.jp/asahi/yokohama/cwl/
その他の回答 (2)
- minch
- ベストアンサー率45% (11/24)
No.2の方のコメントのように、アマチュアであれば業者に依頼するのはエアコン用のスリーブ程度にして、あとは自分あるいは仲間で工事すべきです(そうでないと進歩がありません)が、 仮にアンテナ設置とフィーダー(同軸ケーブル)の引き回しを業者に依頼するのであれば、TV用とは違ってインピーダンスが50Ωであること、144MHzなどVHF以上の周波数を使おうとされているのであればケーブルは損失が少ない10D-FBや8D-FBなどを指定するのがいいと思います。
お礼
確かにそうですね…自分のためにも挑戦してみようと思います。 ありがとうございました。
補足
ケーブルはアンテナ購入時に低減衰ケーブルを購入したので大丈夫です。
アマチュア無線をする人が、電気屋にまかせるという発想は思いも付きませんでした。 業者に任せても大丈夫でしょう。そんなに難しいことではありません。 特に、危険な作業を伴うなら、任せたほうがいいと思います。安全第一です。
お礼
他の方の意見を参考に、自分で設置することにしました。 ありがとうございました。
補足
アマチュア無線をされている方は皆さん自分で設置されているのでしょうか? アマチュア無線は最近始めたばかりで、まだ免許も届いていないような状況です。 もし、多くの方が自分で設置されているのであれば挑戦してみようと思いますが… 工事をお願いした方の意見もお待ちしてます。
お礼
実際に壁の工事をした方に話を聞けて助かりました。 7L4CWLのページはとても分かりやすく、参考になりました! 色々調べてアンテナの設置は自分でやってみようと思います。ありがとうございました。
補足
聞いているだけの状況です。誤解を招くような表現をしてしまい申し訳ありませんでした。