- ベストアンサー
1年に20日ぐらいしか使わないパソコンのマルウェア対策
1年に20日ぐらい出先でサイト閲覧用にしているパソコンのマルウェア対策ソフトのおすすめを教えてください。 1年に20日ぐらいしか使わないパソコンなのでできるだけ低コストでファイアウォールの機能があるものがよいです。 サイト閲覧専用でデータ類はなくソフトウェアもブラウザのOperaとIMEのATOKしかインストールしてません。 仕事には使ってません。 メールもGmailしか使わないのでメーラーには何も設定が入ってません。 OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
補足
>・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 対象のパソコンはそれらのソフトウェアを使用しないのでインストールしていません。 >2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 この項目に書かれた内容も質問内容に書かれているようにOperaを使っていますので直接関係ありません。 IEを使用するのはWindowsアップデートぐらいです。 >3)ファイアウォールを有効にする。 出先で使うパソコンなのでルーターを用意するのは無理です。 質問内容にファイアウォールの機能があるものと書いているのですが。 自分に酔った回答ではなく、質問内容をよく読んだ上で回答をお願いします。