- ベストアンサー
外付け機器の切り替えについて
切り替え器のUSH2-24SSVを使ってHD,PL,DVD,スキャナーを2台のPCで切り替えて使用しています。1台目【A】のPCは起動後は認識しますが,2台目【B】のPCに切り替えて再び1台目【A】のPCに切り替えるとHD,DVDは認識しません。再起動すると認識します。【B】はいつも正常に切り替わります。USB大容量記憶装置デバイスのプロバティに「このハードウェアのデバイスドライバーの前のインスタンスがまだメモリ内にあるのでデバイスドライバーを読み込むことができません。」(コード38)と表示されます。プリンターは異常なく切り替わっています。どうすればよいのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
というか、そのエラーを出さないようにするための「ハードウェアの取り外し」なんですけどねえ‥‥ 最初のA→Bへの切り替えの前にきちんと実行していますか?
その他の回答 (1)
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1
USBデバイスサーバ http://www.myshop.co.jp/unit/silex/usb/sx2000u2.htm 例えばこんな感じの物なのかな。(未経験ですが)
質問者
お礼
参考になりました。価格が高いですが,検討してみます。
お礼
そうですね。HDD,DVDは一旦「ハードウェアの安全な取り外し」をすべきなんですね。そのようにして行ったらスムーズに切り替わりました。切り替え器は何でもそのまま切り替えが出来ないのですね。 「点滅ランプでデータ転送中の切替を防止」と説明書にあり,ボタン一つで切り替え可能とあることをそのまま信じてしまいました。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。いろいろやっているうちに切り替えの不良ではなく「A」のCPUの単独のトラブルのようです。単機でHDDを一旦認識させてHDDの電源をOFFにして再びONにしても認識しません。「ハードウェアの取り外し」と同じことを行っていると思いますが,認識しません。