住民票を紛失されたのですが。。。
今の家に引っ越してきて、かれこれひと月が経とうとしています。
一昨日、入居申し込みの手続きをした不動産屋の担当の方から、住民票を紛失してしまったという電話をもらいました。
ひと月の間、気付かなかったそうで、
今探しているのだが、実は私が提出していない、などということはないか、というような電話でした。
そして再度提出してほしいと言われました。
一応、住民票の移しの発行手数料300円は負担する、ということですが、
その電話では、書類を紛失したという不動産屋に驚き、
私も戸惑うばかりでどう対応したら良いのか分かりませんでした。
本籍も入っていますし、思いっきり個人情報です。
公的な書類なので、行方知らずでは怖いです。
私の頭の中では、悪用の方法など思いつかないのですが、
思いもよらない方法で、何か起こってしまうのではないかと心配しています。
父に相談したところ、心配なら、不動産屋に一筆書いてもらえと言っていましたが、
やはり、そういうふうにするべきでしょうか。
トラブルにならないように、どんな対処をしたら良いと思われますか。
あと、この状況で思ったのですが、住民票は契約に必須なのでしょうか。
はっきり言って、業者を信用できないので、
そう何度も書類を出すのが嫌なのです(普通はありえませんが)。
お知恵をお借りできれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 もう心配しないようにします。