• ベストアンサー

ギターに詳しい人に質問です

初心者です 弦が切れて初めて変えました 6弦だけチューニングしても音がおかしいというか、はじくとボードの部分に当たって変な音が鳴ります ほかの弦ははじいてもボードに当たって音はならないのに これは張り替えたときに起こる特有のものなんでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.2

最初の弦よりもゲージの細い弦を張ったのではないでしょうか? そうだとすると、トータルの張力が弱くなり、ネックが後ろに反るので(逆反り)、 弦とフレットが近くなる部分ができて、ビビリが生じる場合があります。 直す方法としては、一旦少し弦を緩めてから、ブリッジの部分を調節して、 弦高を上げてみるのが、まずすべきことでしょう。 ストラト型なら、弦ごとに高さを調節できるネジが付いているかもしれません。 レスポール型など、ネジでブリッジ全体を上げるようになっているものもあります。 それでは直らなかったり、どんどんバランスが崩れてしまうようであれば、 ヘッドの部分を開け、ロッドを回したりする必要があるかもしれません。 付属のロッド回し専用の六角レンチなどがあるはずです。 少しずつ反時計回りに回して、弦を張ってみて調子を見ていくわけです。

その他の回答 (1)

noname#130062
noname#130062
回答No.1

こんばんは。 ギターは弦を張り替えてもビビることはあまり考えられません。 例外的にはアコースティック・ギターにエレキ用の細い弦を張った場合に弾いた時の弦の振幅が大きくなってビビリが出ることはあり得ます。 お持ちのギターがエレキの場合は弦の張り替えの際にブリッジ側の位置を間違えて本来の高さより低くしてしまった場合にビビリが出ることがあります。弦がブリッジのコマから外れてしまうとビビリどころかまともな音が出なくなることもあります。