FXから外貨MMF・BSTに乗り換える場合について
現在FXを少しやっています。少々利益は出ているのですが、このままでは深みにはまってしまい時間のかけ過ぎで他の生活にも影響が出そうです。そこで外貨への投資先として外貨MMFか出来ればボンドセレクトトラストへのシフトを考えています。
FXは為替差益、スワップとも雑所得扱いで20万円を超える部分については総合課税。
外貨MMF・BSTは為替差益に関しては非課税、配当に関しては20パーセントの分離課税(BSTは配当を出さないので償還前に売却すれば実質非課税)
だと理解していますが、下記1~3の場合に為替差益へ課税されるかが分かりませんでした。もしよろしければご教授ください。
なお、送金には自分の外貨預金口座を経由します。
1.FX業者にて外貨に両替→証券会社に外貨で送金→BSTを外貨で購入→BSTを外貨で売却→FX業者に外貨で送金→FX業者にて円貨に両替
2.証券会社にて円貨でBSTを購入→BSTを外貨で売却→FX業者に外貨で送金→FX業者にて円貨に両替
3.FX業者にて外貨に両替→証券会社へ外貨で送金→BSTを外貨で購入→証券会社にて円貨でBSTを売却
FX業者での両替では為替差益は発生しないと思うので為替差益への課税はなさそうな気もするのですが、銀行で外貨預金を介して外貨MMFを購入売却する場合は為替差益への課税が起こるとの情報もありますのでちょっと心配です。
もし、1でも課税がないようなら、為替手数料を大幅に節約できると思うのですが、税に詳しい方のお返事をお待ちしております。