- ベストアンサー
この中ならどのコーデックが妥当か・・・
ファイル形式がAVIでこのなかのコーデックだと一番良いものはどれですかね? Xvid MPEG4 H.264 XvidとMPEG4ではどちらのほうが総合的に良いですか?できれば詳しい理由もお願いします。 最後にあなたが選ぶコーデックは?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 同ビットレート画質だけで比較するならH.264、Xvid、MPEG4。 エンコード・デコード処理のハードへの負担はMPEG4が最も軽く、継いでXvid、H.264。 処理後のデータ量の差は微々たるもの。但し画質を考慮するとH.264。 H.264もXvid(Divx)もオリジナルはMPEG4です。 MPEG4は元々(移動)通信向けに設定された圧縮規格で、VHS標準モード並の画質でMPEG1、MPEG2よりも高圧縮を目指して策定されたものです。 当初は極めて小さな画面での視聴を前提としていましたが、時代の変化や通信環境の整備・発達に伴い、世に出た瞬間に時代遅れの画質となってしまい、画質の向上を目指してMPEG4を改良したのがMWV、それをベースに勝手に改良したのがDivx、Divx有料化に反旗を翻した開発者がスピンアウトして作ったのがXvid、これらとは無関係にMPEG4を改良したH264の順に世に出てます。 WMV、Divx、H.264は度重なる改良でHDにも対応するようになりましたが、Xvidに関しては興味がないため現状は知りません。 と言う訳で総合的に見るとH.264ですが、2~3年ほど前のPCで変換処理すると実時間の3倍以上かかります。Divxで2倍程度でした。 ちなみにMPEG4系のコーディックでの変換は一通りやってみましたが、エンコードでPCを占有される時間が長すぎる欠点があります。 現行のデュアルコア以上のPCであれば処理は早いです。Divxで1passの場合実時間の3分の2程度で完了します。2passでも実時間の1.5倍程度です。 個人的にはDivx5.2.1を使用しています。理由は再生可能な市販のDVDプレイヤーを所持しており、その機種の対応がDivx5までなので。6も再生可能との噂もあるのですが、一応安全策として。Divxの場合6の方が明らかに5よりも画質はいいですが、ね。
お礼
なるほど(ーー゛) 私もDivxのコーデック使ってみようと思います(*^_^*)